MENU

エナジードリンクはどれを飲むのがお得か? キラキラ度を調べてみた(お嬢様聖水含む)

目次

エナジードリンク以外もキラキラフードがある!

rank01

というわけで、今回結論としては最も光るドリンクはリアルゴールドということになりました。けっこう昔からある、その手のドリンクが好きな人には御馴染みのドリンクですね。意外や老舗の底力を見せ付けてくれた格好でしょうか。

もちろん、ライフガードやリポビタンDなども負けず劣らずの発光具合なので、どれが厳密にキラキラ最輝度なのかは個人の好みでまた変わってきます。単にビタミンで光るといってもドリンクの色や炭酸の量、濁り具合やグラスのデザインなどで色々変わってくるのです。興味を持ったらぜひご自分でも試してマイベスト・オブ・キラキラドリンクを決めてみるのも面白いでしょう。

ちなみにエナジードリンクはニオイの強い(くどい)物が多く、狭い部屋で大量のドリンクを開けると混ざり合ってニオイ大変なことになります(なった)。なので真似される場合は換気しやすい場所で行うことをお勧めしておきます。

この強い香料の理由はビタミン等の成分のニオイを隠すためという話もあり、それでどの商品もこんなにニオイが強いのかもしれません。

今回はドリンクの蛍光は基本的にビタミンB2がメインでしたが、これ以外にも蛍光を示す香料成分があり、これらを使った清涼飲料や飴などのお菓子類にも蛍光するものがあります。これらはビタミンB2とは違った色に光る物もあるため、エナジードリンク以外にも色々ブラックライトを当ててみると意外な発見がある かもしれません。

candy

▲大阪のパイン株式会社が製造するパインアメはよく光る。なんかお得な感じ。

[amazonjs asin=”B00C55BUKW” locale=”JP” title=”ブラックライト UV 紫外線ライト 12LED (ブラック)”]▲ブラックライトはアマゾンなどで気軽に購入できます。

また一言に紫外線といってもその波長ごとに反応する物質が違う場合があります。色々試してみるのも面白いでしょう。

なお蛍光物質であるビタミンB2ことリボフラビンは光によって分解する性質がありまして、紫外線を当てるとどんどん壊れていきます(そのために光を遮る色のビンに入っているわけですね)。つまり、キラキラ度の検証行為はエナジードリンクの本質を破壊しかねないのです。栄養かキラキラ度か、どちらを選ぶか悩ましいところですね(そうか?)。

【おまけ】エナジードリンクキラキラまとめ

energydrink_result
1 2
  • URLをコピーしました!
目次