業務スーパー『ささみチーズフライ』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
業務スーパーで販売されている冷凍揚げ物で、『ささみチーズフライ』という商品はご存知でしょうか。
鶏ささみにとろ~りチーズと大葉を挟んで衣をまぶした、家庭的な感じの揚げ物メニューですね。内容量は5個入りで、大ボリュームすぎる業務用肉類などに比べたら買いやすい商品ですけど、お味的にはどんなもんなんでしょう? 気になったので試してみました!
業務スーパー|ささみチーズフライ|318円
業務スーパーの冷凍食品コーナーで販売中。1個60gのささみフライが5個入りで、全容量は300g。価格は318円(税込)、1個あたりのコスパは約64円。原産国は中国です。原材料を見た感じ、塩こしょうなどで軽く味を整えた程度で、これといった味付けはナシ。ソースなどを別途用意しておくのがオススメです。
お皿にあけると、スティック型に近い形のゴロッとしたささみフライがお目見え。お安い冷凍食品ながら霜などは付着しておらず、余計な水分はあまり付いていない印象です。油ハネがひどい感じも特にありませんでした。
パンチは弱いけどカリフワ食感はバッチリのお手軽フライ!
調理方法はふつうにフライパンで揚げるだけですね。たっぷりの油を170℃に熱して、3個当たり約4分が目安です。少量の油で揚げる場合、ころころっと転がしながら熱して、まんべんなくきつね色になったらOK!
揚げたてを一口いただけば、カリッ、フワッ、とした良食感! チーズと鶏ささみが合わさったふんわり柔らかな口当たりが魅力的です。衣も比較的軽やかで、揚げ物オカズとしては重すぎない、食べやすい感じの一品ですね。反面、ささみなので肉の旨味があまりなく、チーズもクセのない味わいですから、ご飯が進む度は低め。どちらかと言えばおつまみ向きですね。
チーズのほどよい酸味とクリーミィな食感はいい感じですが、シソの香りはやや埋もれてる感アリ。品質自体は問題ないけど、味のバランスはちょっと中途半端かな? という感じで星3つです。食感は優秀なので、味付け次第でおつまみやお弁当オカズとしてしっかり活躍してくれるかと思います!
この商品のおすすめ度は?

商品名 ささみチーズフライ
参考価格 318円
おすすめ度
■内容量|300g ■カロリー|― ■原産国|中国 ■輸入者|神戸物産 ■保存方法|−18℃以下で保存 ■原材料|鶏ささみ、チーズ、馬鈴薯でん粉、しその葉、食塩、米酢、こしょう、衣(パン粉、小麦粉、コーンスターチ、馬鈴薯でん粉、食塩、ぶどう糖、とうもろこし粉)、調味料(アミノ酸)、膨張剤