駅名標のフォントをもじ鉄が調べてみた 〜 北海道・東北エリア鉄道編

もじ鉄、知ってますか? 撮り鉄、乗り鉄、呑み鉄(マイナー?)の鉄です。鉄道にまつわる「文字」に魅せられたひと。ざっくりいうとそんな感じですかね。

もじ鉄のための情報サイト「もじ急行」を運営する石川祐基さんによると、主なターゲットはプラットフォームの駅名標。日ごろ意識せずに見ている人がほとんどだと思いますが、駅名に使われるフォント(書体、写植もある)やデザインって、鉄道会社それぞれの味があるんです。しかも、その味は時代とともに少しずつ変わってきています。とくに最近は、2020年の東京オリンピックに向けて変化が激しいのだとか。新旧が入れ替わる変革期にあるんですね。

そんなディープなもじ鉄ワールドの楽しみ方をレクチャーしてもらいました。

第8回からは石川さんが調査した駅名標のフォントリストをご紹介。まずは「北海道・東北」の鉄道編です。ここでご紹介するフォントを使えば、それっぽい駅名標をデザインすることも。ぜひチェックしてみてください!(バックナンバーはこちら

JR北海道

  • 和文|新ゴ U
  • 欧文|Helvetica Bold
  • 駅番号|Helvetica Bold

札幌市営地下鉄

  • 和文|HGSゴシックE
  • 欧文|HGSゴシックE
  • 駅番号|HGSゴシックE

道南いさりび鉄道

  • 和文|新ゴ DB
  • 欧文|Helvetica Regular
  • 駅番号|Helvetica Regular

札幌市電

  • 和文|見出しゴMB31
  • 欧文|Helvetica Bold
  • 駅番号|Helvetica Bold

函館市電

  • 和文|秀英初号明朝
  • 欧文|Helvetica Bold
  • 駅番号|Helvetica Bold

津軽鉄道

  • 和文|DF極太楷書体
  • 欧文|新丸ゴ DB
  • 駅番号|—

弘南鉄道

  • 和文|ナール E
  • 欧文|ゴナ E
  • 駅番号|—

青い森鉄道

  • 和文|新ゴ M
  • 欧文|Frutiger Medium
  • 駅番号|—

IGRいわて銀河鉄道

  • 和文|ゴシック4550
  • 欧文|調査しましたが断定にまで至らず
  • 駅番号|—

三陸鉄道

  • 和文|新ゴ B
  • 欧文|Helvetica Bold
  • 駅番号|—
1 / 2ページ