【おすすめWebマンガ】どんぶり委員長(市川ヒロシ)〜 ハムッ ハフハフ。どんぶり女子、初体験でハマる!
日々更新されるWebマンガ。大手出版社も本腰を入れ始め、その量たるやハンパな数ではなくなってきた。いくら我らがマンガ大好きジャパニーズだとはいえ、すべてを追いかけるには時間がいくらあっても足りないことだろう。積んどくことができない媒体なのも悩ましいところ。そこでmitokでは絶対に外せない注目作品を定期的にご紹介。Webマンガ、これを追うべし!
市川ヒロシ『どんぶり委員長』 WEBコミックアクション連載
牛丼、カツ丼、中華丼にエトセトラエトセトラ。腹が減った時に無性にかき込みたくなる食べ物といえばどんぶりだ。ご飯を盛り、その上に具を乗せ、一気にハムッ ハフハフ、ハフッ!! キモ……いや違った、ウマイ!
バリエーションもあって作るのも比較的簡単。独り身の諸君なら常食にしていることだろう。今回はそんな“お前ら”のための漫画を紹介しよう。登場する料理すべてがどんぶり。さすがにネタは続くのかと心配になる前代未聞のグルメ漫画『どんぶり委員長』だ。
グルメ漫画としては珍しい学園モノ。クラスメイトからマジメで高飛車と思われている委員長は、家庭科の時間に料理上手の男子・吉田が課題とは別に片手間に作った親子丼に魅せられてしまう。口では注意するものの頭のなかがどんぶりでいっぱいになり、放課後に吉田に頼んで作ってもらう委員長。なんと委員長はこれが初どんぶり体験であった。以来、どんぶりにずっぽりとハマり、事あるごとに吉田に頼んで……というストーリーだ。
吉田が作るアレンジの効いたどんぶりがとても魅力的。中学生を主人公としているため、決して高級な具材を使わないのが何事もお得を求める“mitok”読者にとっては嬉しい点か。グルメ漫画であるのに大体ワンコイン以下で賄えるのである。もちろん話中にはしっかりと作り方も描かれており、各話の最後にはちゃんと出来上がったどんぶりの写真も掲載されている。一人飯のお供に、参考にしてみるのもいいかも!
『どんぶり委員長』掲載情報
・作者:市川ヒロシ
・掲載メディア:WEBコミックアクション