コストコで売ってる「魚介類」って安いの?|2018年2月

コストコの鮮魚コーナーで売られている、魚介類の価格を調べてみました。

『塩さばフィレ』や『アトランティックサーモンフィレ』など、大人気の定番商品が多数存在するコストコの魚介ですが、全体としてはどんなラインナップなのでしょうか。また、それらのお値段はどのくらい?

そこで、某店舗の某日における一例ではありますが、取り扱っていた魚介類の価格リストをまとめましたので、参考にしてみてください!

コストコで販売している鮮魚の価格例

※販売重量はパッケージごとに前後します。各商品の情報は2018年1月31日(水)時点の某店の店頭価格等をもとにしています。

調査した日の鮮魚のラインナップは上のとおり。『いくら醤油漬け』は1,280円/100gと、以前紹介したとき(870円/100g)より、410円もアップしていますね…。

さて、これらの鮮魚類は実際のところお得なのでしょうか? そこで、近所のスーパーで類似の商品があったものについて、比較してみました。

銀鮭切身・甘口

  • コストコ(チリ産) 154円/100g
  • スーパー(チリ産) 214円/100g

甘塩たら切身

  • コストコ(アメリカ産) 168円/100g
  • スーパー(アメリカ産) 214円/100g

刺身用生真鯛さく

  • コストコ(愛媛県産) 458円/100g
  • スーパー(愛媛県産) 538円/100g

刺身用生アトランティックサーモン

  • コストコ(ノルウェー産) 368円/100g
  • スーパー(ノルウェー産) 538円/100g

しらす干し

  • コストコ(宮崎県産) 348円/100g
  • スーパー(愛媛県産) 430円/100g

辛子明太子

  • コストコ(アメリカ産) 336円/100g
  • スーパー(ロシア産) 298円/100g

ほたて貝柱(刺身用)

  • コストコ(北海道産) 458円/100g
  • スーパー(北海道産) 431円/100g

生かき(加熱用)

  • コストコ(岡山県産) 256円/100g
  • スーパー(広島県産) 248円/100g

生かき(生食用)

  • コストコ(宮城県産) 263円/100g
  • スーパー(宮城県産) 270円/100g

というわけで意外にも、近所のスーパーのほうが安いケースもありました。ただ、鮮魚は仕入先、グレードなど、さまざまな要素がからんでおり、比較したものが同等のクオリティと言えるかどうかは不明。なので、あくまでも参考データとしてご参照くださいませ。

コストコの『アトランティックサーモンフィレ』は間違いない

コストコで買える鮮魚で、mitok編集部的に特にオススメなのは『アトランティックサーモンフィレ』です。脂がたっぷりのっておりトロ旨! 1パックで1kgを超える大サイズですが、そのまま寿司にしてよし、漬けにしてよし、焼いてもよしで、食べきるのも容易です。値段も在庫も安定していて、しかもスーパーより安いのもいいですね。

*    *    *

以上、2018年1月31日時点での、コストコでの鮮魚の販売価格まとめでした!