業務スーパー『ちょっと厚めのハムカツ』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック

業務スーパーの冷凍食品で『ちょっと厚めのハムカツ』という商品はご存知でしょうか。

ハムカツというと昔懐かし系と言いますか、揚げ物惣菜の中でもオヤツ感やB級感の強いメニューですが、本品はがっつりご飯のオカズにできる厚めの仕上がり。揚げたてのサクフワ食感とジューシーぶりが際立っていて、昔ながらの薄~いハムカツとは別物な一品なんです。一般家庭でも重宝しそうな便利冷食かと思います!

業務スーパー|ちょっと厚めのハムカツ|320円

業務スーパーの冷凍食品コーナーにて、320円(税込)で販売中。平べったい形のハムカツではなく、コロッケなどに近い丸型で厚みがあるタイプですね。10個入りなので、1個当たり約32円。内容量にして800g、1個当たり80gのゴロッとしたサイズですから、コスパ感はなかなかです!

厚みがあるので、少量の油で揚げ焼きにすると火の通り加減が気になるかも。調理はたっぷりの油を使って、約7分ほど揚げるのがおすすめです。

ハムは鶏肉と豚ハツのミックス。断面には豪快に白身が混じっていますが、特に変な臭みは感じません。揚げたてはフワフワぷりぷりの柔らか食感で、肉汁の量も結構スゴい……!

柔らかいといってもフニャッと頼りないわけではなく、ほどよい歯ごたえでちゃんと食べ応えがあるんです。男の子なら無条件で喜ぶ感じのジャンキーな美味しさですね。

冷めると硬くなってきてイマイチなので、ぜひ揚げたてを。おつまみよりはご飯のオカズにしたくなる個性的な一品ですよ!

特徴をまとめると以下のようになります。

  • 超フワッフワで柔らかいけど食べごたえのある肉厚感
  • ハムの旨みは軽やかだけど、衣と油と肉汁のパンチでそのままご飯のオカズも張れる
  • 冷めるとフワフワ感が落ち、普通のスーパー惣菜レベルになるので、お弁当には向かない印象
  • レモン汁をかけておつまみにも、ソースをかけて晩ご飯にも活用OK
ちょっと厚めのハムカツ
購入店 業務スーパー
商品名 ちょっと厚めのハムカツ
参考価格 320円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■内容量|800g(10個入り) ■製造者|神戸物産エコグリーン北海道 ■原材料|鶏肉、パン粉(小麦を含む)、粒状・粉末状大豆たん白、豚ハツ、豚脂、砂糖、でん粉、植物油脂、食塩、香辛料、マスタード調味料、チキン調味料(ごまを含む)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビトール)、ポリリン酸Na、香料、着色料(赤102、ラック、コチニール)