コストコで売ってる「パソコン・タブレット」の価格をチェックしてみた
コストコでは、パソコンやタブレットも販売されていることをご存知でしょうか。
家電量販店に比べれば、その種類は決して多くはないのですが、なかにはコストコ専売のモデルもあります。となると気になるのが、どんなパソコンやタブレットが、どれくらいの値段で売られているのか、ということ。
そこで今回は、パソコン・タブレット関連商品の価格リストをまとめてみました。あくまでも、とある日に1店舗にてチェックしただけの一例ではありますが、参考にしてみてください!
コストコで見かけたパソコン・タブレットの価格リスト

在庫・価格情報は2018年3月23日時点の某店をもとにしています。
今回の調査で在庫されていたのは、デスクトップPCが1種類、ノートPCが6種類、そしてタブレットが2種類でした。ラインナップの発売年月を確認してみると、けっこう古めのモデルが多め。最新と言えるのはHPの『SPECTRE 13-AF000』とSAMSUNGの『Galaxy Book』あたりですね。
では、その価格はどうでしょうか? いくつかの機種について、家電量販店と比較してみたところ……。
HP Pavilion 13-u049TU x360
- コストコ|89,800円(税込) ※3/26~4/1はセールで66,000円(税込)
- 某家電量販店|64,584円(税込) ※さらに10%ポイント還元
HP SPECTRE 13-AF000(同スペックの「af018TU」で比較)
- コストコ|139,800円(税込)
- 某家電量販店|140,184円(税込) ※さらに10%ポイント還元
LENOVO YOGA 310
- コストコ|64,800円(税込) ※3/26~4/1はセールで54,800円(税込)
- 某家電量販店|91,540円(税込) ※さらに10%ポイント還元
TOSHIBA dynabook V62/B
- コストコ|144,800円(税込)
- 某家電量販店|118,584円(税込) ※さらに10%ポイント還元
というわけで、家電量販店のほうが安いケースがけっこう見受けられました(しかも10%還元付き)。ただし、『YOGA 310』のようにコストコのほうがガッツリ安い場合もあります。しかも、セール期間ならさらにお得! いずれにしろ、購入前にしっかり下調べをしたほうがよさそうですね。
『Galaxy Book』の12インチ版はコストコ専売

左の10インチモデルは一般の家電量販店で販売されているが、右の12インチモデルはコストコ専売となっている。(SAMSUNGのGalaxy Book公式サイトより引用)
SAMSUNGの『Galaxy Book 12インチ』は、なんとコストコ専売モデル。というか海外では一般販売されているのですが、日本ではコストコのみの取り扱いになっています(ちなみに10.6インチ版は国内でも一般販売されており、逆にコストコでは扱いがない)。2160×1440ドットの有機ELディスプレイ搭載で、筆圧検知に優れたペン入力機能がある12インチモデルは、デジタル環境でイラストを描くことに興味があるなら、有力な選択肢となりますよ。
ちなみに、129,800円(税込)という値段は3月25日までのセール価格。通常は139,800円(税込)で販売されています。
コストコで見かけたPC周辺機器の価格リスト

価格情報は2018年3月23日時点の某店の店頭価格をもとにしています。
おまけとして、コストコで販売されていたパソコンの周辺機器についてもまとめました。ちなみに、3月26日~4月1日の期間は『2TB外付けHDD(HV620S)』が8,480円(税込)になります。
このなかで特筆すべきは、ELECOMの『無線LAN中継機(WTC-733HWH)2個セット』です。無線ルーターからの電波を中継して家の隅々まで受信できるようにするためのガジェットで、コンセントに挿して使います。2014年モデルなのでだいぶ型落ち感はあるのですが、1個あたり2888.5円は非常にお買い得。コストコでもそろそろ終売となりそうなので、見かけたらゲットしておくと良いでしょう。
* * *
以上、2018年3月23日時点での、コストコで販売されているパソコン・タブレットの価格まとめでした!