ダイソーでは300円でHDMIケーブルが買える

ダイソーで販売されている300円のHDMIケーブルはご存じでしょうか。

とにかく安価なHDMIケーブルを求めている場合はちょうどよい選択肢になるかと思います。保証バージョンは HDMI 1.4なので 4K/60Hz出力用途には厳しいものの、フルHDモニタとPCの接続などには十分でしょう。

ダイソーの300円HDMIケーブル

こちらがダイソーのオリジナル商品として販売されているHDMIケーブル。1本324円(税込)。長さは約1.5m(厳密には59 Inches で 149.86cmみたい)、太さ約6mmほどで、やや太めで柔軟性のないケーブルですね。保証バージョンは HDMI 1.4です。

PS4 Proを4K/60Hz環境で楽しむなどの大容量データ高速伝送にはムリですが(そういう用途にはこだわりのケーブルを使うと思いますが……)、HDMI 1.4で問題ない用途であれば、安価なHDMIケーブルとして選ぶのはアリしょう。フルHDモニタとPCを接続するなどの用途には十分かと思います。

ちなみに、Amazonベーシック製品なら、HDMI 2.0対応の 1.8mケーブルが598円で販売されています。

ゆる検証)安物HDMIケーブルを買っても大丈夫?

2014122301