セブンの冷凍フルーツでフルーツポンチを作るとラクだしオイシイ
最近、コンビニの冷凍コーナーに果物類が充実してきてますよね。特にセブンはパイン、マンゴー、オレンジ、ぶどうに加えてメロンまで……かなり豊富なラインナップです。
そのままつまんでも美味しいし、お菓子作りにも便利ですが、もうちょい手軽にアレンジするレシピとしてフルーツポンチがおすすめなんです。冷凍品ならではの締まった甘味とシャーベットのようなひんやり感がハマるので、「買ってみたけどどう食べようかな?」と悩んだときにぜひ試してみてください!
シロップを用意して冷凍フルーツを投入するだけ!
まず用意するものはセブンプレミアムのお好みの冷凍フルーツ。今回は『パイナップル』『アップルマンゴー』『ぶどう』の3商品を使用しました。『オレンジ』や『ブルーベリー』などもおすすめです。
シロップはお好みの炭酸飲料を使うのが手軽ですが、お家にあるもので作るなら水200cc、砂糖大さじ2、レモン汁小さじ1程度を合わせるのがラクですね。ちなみにセブンPBの冷蔵パウチ果物、『フルーツミックス』『白桃』『みかん』などを追加して、足りない品目やシロップを補ってポンチを作るのもアリかと思います。
シロップとフルーツを合わせたら、お好みのトッピングをして即完成ですね。アップルマンゴーのねっとり濃厚感、パイナップルの爽やかな酸味は文句ナシ! フルーツポンチにはあまり入れないかな?という印象があるぶどうも意外と好相性で、マスカットに近い優しく香り豊かな甘味がハマります。皮まで食べられるタイプなので、他のフルーツと合わせても違和感ナシです。
冷凍フルーツを多めに入れるとシロップがキンキンに冷え、普通のフルーツポンチよりも爽快感のある美味しさに仕上がるのも嬉しいポイント。ほどよく溶けた冷凍果実のシャリシャリ感もたまりません。これからの暑くなってくる季節、お手軽ご褒美スイーツ用に活用してみることをおすすめします!