業務スーパー『チーズポテト』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック
業務スーパーの冷凍食品で『チーズポテト』という商品はご存知でしょうか。
外はカリカリ、中はホクホクの食感がたまらない、ハッシュドポテトにチーズを練り込んだベルギー産の冷凍食材です。チーズとポテトの組み合わせですから、こってり濃厚なジャンクフード感をつい期待しちゃいますが、意外と大人しい味付けで好みを選ばない一品。やや没個性な感もありますが、朝食やお弁当用に買ってOKな美味しさですよ!
業務スーパー|チーズポテト|278円
業務スーパーの冷凍食品コーナーにて、278円(税込)で販売中です。内容量は500gで、三角形にかわいく整えられたミニハッシュドポテトが17個入ってました。調理方法は170℃の油で5個あたり約3分半揚げるだけですが、若干油ハネが起こりますのでご注意を。
どんな味? 食感は?
『チーズフィンガー』『チーズボール ピザ風味』など、業スーには濃厚チーズ系おつまみ冷食が種類豊富なのですが、本品はそれらに比べてインパクトの薄いチーズ感。食感はカリカリホクホクで好む人は多そう。ポテトの旨味がぐぐっと強く、チーズはそこにふんわり酸味とコクを足す程度です。
「普通のハッシュドポテトよりは濃厚かな?」というレベルで、お手頃ですけどコスパ的には冷凍『丸型ハッシュドポテト』(500g・189円)などに軍配が上がります。ポジション的にはパッとしませんが、三角形の個性的なビジュアルを活かしてお弁当に入れたくなる一品ですね。
特徴をまとめると以下のようになります。
- クセのないポテトの旨味と食感で、普通においしいハッシュドポテト
- チーズは少なく味も控えめで、濃厚さを期待するとイマイチかも
- オーブントースター調理(1200Wで約10分)もOKだけど、フニャッとした食感になりがち
- ケチャップなどのソースとあわせて朝食やお弁当用におすすめ
この商品のおすすめ度は?

商品名 チーズポテト
参考価格 278円
おすすめ度
■内容量|500g ■カロリー|176kcal / 100g(合計880kcal) ■原産国|ベルギー ■輸入者|神戸物産 ■原材料|じゃがいも(遺伝子組換えでない)、チーズ粉末(乳成分を含む)、植物油脂、ポテトフレーク、食塩、ぶどう糖(小麦を含む)/安定剤(メチルセルロース)、着色料(アナトー)、香辛料抽出物、ピロリン酸Na