100円ローソンの「エスニック系レトルトカレー」4種を食べ比べてみた結果
お手頃価格の食品が揃うローソンストア100には、レトルトのパウチカレーがかなり種類豊富にラインナップされています。とある店舗で確認したところ、プライベートブランド・バリューラインの商品だけでなんと13種も発見! おひとつ108円とはいえ、これだけ選択肢が多いと、どれを買うべきか迷いがちですよね。
ということで今回は、ローソンストア100のエスニック系パウチカレー4商品を食べ比べ。グリーンカレーやマッサマンといったタイ風、インド風のカレーのなかから、一番美味しい商品を選出してみました!
目次・コンテンツ
① インド風スパイシーカレー|180g|108円
おすすめ度 ★★★☆☆
インド風と言いながら、日本人に馴染み深いタイプのスパイス感です。炒め玉ねぎのこうばしさにトマトとチキンを加えた風味に、小麦粉のとろみとじゃがいものほっくり感。あえて選ぶポイントには欠けますが、とにかく家庭的な欧風カレーっぽさで、今回選んだラインナップのなかでは好みを選ばない美味しさですね。ちなみに熱量は138kcal、販売者はエスビー食品、製造所は株式会社アーデン。
② マッサマンカレー|180g|108円
おすすめ度 ★★☆☆☆
一頃流行ったタイのマッサマンカレーですが、本品はココナッツミルクの甘みがとにかく強く、タイ風というよりはおやつっぽい味付け。魚醤とカシューナッツの香りでそれっぽさはちゃんと感じられますが、辛味とスパイス感が弱いせいか、ベタッと単調な甘口感にまとまっているのが惜しいかも。ちなみに熱量は129kcal、販売者はエスビー食品、製造所はアーデンです。
③ グリーンカレー|150g|108円
おすすめ度 ★★★☆☆
ハードな辛味を予想したら、やけにクリーミィな味わいにビックリ。辛味自体はじわじわ効いてきますが、こちらもココナッツミルクの優しい甘みがベースの味なんです。若干クセはありますが、レモン果汁で引き締まった後口は爽やかで、たけのこと鶏肉も地味に嬉しいボリューム感ではないかと。ちなみに熱量は114kcal、販売者はエスビー食品、製造所はマルハマ食品です。
④ キーマカレー|130g|108円
おすすめ度 ★★★★☆
今回チョイスしたなかでは、ダントツでハイクオリティだったのが本品です。挽肉の旨味と香味野菜がバランス良く効き、スパイス感もしっかり骨太で香り豊か。トマトの酸味の中に辛味が華やかに立ち、挽肉の量と粒立ちも良い感じでした! ちなみに熱量は125kcal、販売者はエスビー食品、製造所はマルハマ食品。
結論:108円キーマカレーが予想以上に優秀!
編集部で人気アンケートを取ったところ、④『キーマカレー』がベストに決定! クセっぽい味わいが多いラインナップのなかで、お値段以上の本格的なスパイス感が頭一つ抜けている印象でした。ローソンストア100でレトルトカレーを選ぶ際のご参考までにどうぞ!