コストコ『まぐろ3種とサーモン寿司』のおすすめ度は? 気になる味や量をチェック

コストコで販売されている『まぐろ3種とサーモン寿司』はご存知でしょうか。

人気の寿司ダネであるまぐろとサーモンだけで構成された5種類18貫。サーモンはとろりとした食感で相変わらずの高クオリティですし、それを上回る贅沢な味わいの「本まぐろ巻」も入ってます。それでいて1貫平均93円と、コスパも良好。3人でいただくとちょうどよい量ですよ~。

コストコ|まぐろ3種とサーモン寿司|1,680円

こちらがコストコのデリ・惣菜コーナーで販売されている『まぐろ3種とサーモン寿司』。お値段は1,680円(税込)です。「わさびいり」と「わさびぬき」があるので、お好みで選ぶといいでしょう。

以前、『まぐろとサーモン寿司』という商品がありましたが、そこに「本まぐろ巻」が加わった上位版といったところ。その分、お値段も400円アップしています。

内訳は、

  • サーモンにぎり ×4貫
  • まぐろにぎり ×4貫
  • サーモン巻 ×3貫
  • 本まぐろ巻 ×3貫
  • ねぎまぐろ巻 ×4貫

で、合計18貫。単純計算すると、1貫あたり93円ほどですね。

「サーモンにぎり」は、厚めに切られたサーモンがのっていまして、とろりとした舌ざわりが最高! 脂がのった上質な味わいが堪能できます。もちろん、くさみなどはありませんよ!

いっぽうの「まぐろにぎり」は、切り身の厚みは普通といったところ。舌ざわりや味わいも、まあ普通ですね。スーパーのパック寿司よりは、ややおいしいかな~という感じ。

「サーモン巻」は、切り身を重ねて肉厚にしてあります。おかげで食べごたえは十分! 舌ざわりはもちろんとろりとしており、極上のおいしさ。口の中がサーモンづくしになる嬉しさがあります。

「本まぐろ巻」は、まぐろにぎりとは全然別物です。まず、切り身が分厚い! というより、サクをそのまま使った感じで、非常に贅沢。もちろん味も、こっちのほうが圧倒的に上! 噛むごとにまぐろの風味が濃厚に感じられて、満足感が非常に高いですよ。本まぐろと名乗るだけのことはあります。

最後は「ねぎまぐろ巻」ですが、味わいが軽く感じる…。サーモンや本まぐろがとても濃厚だったので、それに比べると、ですが。青ねぎやしそ、きゅうりといった野菜類のさわやかな風味が良いアクセントになっていて、締めにもってこいと言えそう。

本品は、3人で分けるとちょうどいい量ですね。まずは全部を1種類ずつ、それからサーモンにぎり、まぐろにぎり、ねぎまぐろ巻のどれかを選んで、1人6貫。これでけっこうお腹いっぱいになります。とにかく本まぐろ巻が目玉なので、これを最大限に堪能できるよう、食べる順番はお気をつけて!

まぐろ3種とサーモン寿司
購入店 コストコ
商品名 まぐろ3種とサーモン寿司
参考価格 1,680円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|95402 ■消費期限|加工日当日 ■製造者|コストコホールセールジャパン ■原材料|にぎり(酢飯(国産米使用)、サーモン、まぐろ加工品、わさび加工品)、ねぎまぐろ巻(酢飯(国産米使用)、まぐろたたき加工品、きゅうり、青ねぎ、大葉)、サーモン巻(酢飯(国産米使用)、サーモン、焼海苔)、本まぐろ巻(酢飯(国産米使用)、本まぐろ、焼海苔)、pH調整剤、酸化防止剤(V.C、V.E)、香辛料抽出物、酸味料、増粘多糖類、着色料(クチナシ、紅花黄)、この製品は卵、乳、小麦、えび、かにを使用した設備で製造しています。