セブンの「お茶請けによさげな濃いおやつ」おすすめ3選!
セブン-イレブンのセブンカフェ(SEVEN CAFE)商品で「お茶請け」によさそうな濃いめのおやつを選んでみました。
その名のとおり、コーヒーや紅茶などと相性のいい菓子を揃えているのがセブンカフェ。その中から、とくに味わい濃厚で、お茶なしだとちょっと……的なやつをチョイスした次第です。おやつタイムのお供探しのご参考にもどうぞ〜。
① ベイクドチーズケーキ
235円|2個|138kcal /1個|銀座コージーコーナー|おすすめ度 ★★★★★
スイーツっぽくない、だいぶ濃すぎなチーズ味が強烈なプチケーキです。紅茶と一緒にどうぞ。パルメザンチーズとクリームチーズを混ぜ合わせたチーズ層はスイートポテトのようなペースト的食感で、チーズの酸味やコクがはっきり。ベースのタルト生地はしっとり系食感でバター風味と砂糖感の強い仕上がり。どちらの層も主張が強いのなんの。1個で身(おなか)も心もいっぱいになります。販売地域は関東(神奈川一部除く)、東海、近畿。
② 濃厚くちどけのガトーショコラ
288円|2パック4切れ|258kcal /1パック|プレシア|おすすめ度 ★★★★☆
ほとんどチョコのかたまりって感じのねっとりケーキ。濃いめのコーヒーが必要です。チョコクリームを圧縮したような、濃密でいて口溶けのよい食べ心地がポイント。ビターさはしっかり内包されているものの、甘さもしっかり。ザッハトルテ的な濃厚チョコケーキという雰囲気ですね。1パックに2切れずつ、計4切れあるんですけど、1切れで十分じゃないかと思います。販売地域は関東(神奈川一部除く)、東海、近畿。
③ キャラメルブリュレサンド
257円|3個|95kcal /1個|グレープストーン|おすすめ度 ★★★★★
1枚の満足度がかなりの堅焼き系チョコレートクリームサンド。紅茶やコーヒーと一緒にどうぞ。生地はただ堅いわけではなく、層を重ねたようなエア感もある個性的な食感。そして、まどろむようなシュガー感。バターの香ばしさ、ホワイトチョコクリームの脂質感のある甘さ、キャラメルのスイートな香りによって、深みのある甘さが堪能できるんですよね。なお、先の2商品と比べるとバランス感のいい濃厚おやつなので、一気に3枚いっちゃう恐れはあります。販売地域は関東(神奈川一部除く)、東海、近畿。
* * *
以上、セブンカフェおやつのmitok的セレクトをお届けしました!(と言いつつ、まだ店頭で見かけるようであれば『さつまいもスコーン』もおすすめです。味わい的には濃厚というほどではないものの、濃密な食感がイイんですっ)
※本記事の情報は掲載時点のものです。また、紹介している商品は地域や時期等によって扱っていない場合もございます。あらかじめご了承ください。おすすめ度の目安:★★★★★ 個性的なおいしさ|★★★★☆ わりと万人受けのおいしさ|★★★☆☆ 好き嫌いは分かれそう・調理次第