業務スーパー『鶏屋さんのチキンカツ』のおすすめ度は? 気になる味や食べ方をチェック
業務スーパーの冷凍食品で『鶏屋さんのチキンカツ』という商品はご存知でしょうか。
国産鶏肉を生パン粉の衣で包んだ冷凍チキンカツです。カリカリサクサクの衣としっとりジューシーな鶏むね肉を組み合わせた、とにかく好みを選ばない王道の揚げ物おかずですね。「鶏屋さん」シリーズの中ではあっさりした塩味が特徴的な一品で、晩ごはんに迷った時はとりあえずコレを選んでおけば大丈夫、というぐらいの安定感ですよ!
業務スーパー|鶏屋さんのチキンカツ|399円
業務スーパーの冷凍食品コーナーにて、399円(税込)で販売中です。内容量は1kgで、形の不揃いなチキンカツがどっさりと詰まってます。調理方法は170℃の油で3~5分ほど揚げるだけ。小さめの個体でしたら、少量の油でさっと揚げ焼きにしてもOKですね。
パン粉を使用した衣はサクッとした食感に揚がります。薄すぎず厚すぎず、「鶏屋さん」シリーズの中では比較的ザクザクした元気な歯ごたえかも。揚げたてはアツアツジューシーで、プリッと柔らかな歯触りのあとにしっとりした繊維感が楽しめます。
軽く塩胡椒を振っただけの鶏むね肉はさっぱり系。ソースナシだと若干薄味ですが、とにかく安いのにお肉のクオリティが高いので、調味料を変えて毎日のおかずにしても飽きが来ないおいしさですよ!
特徴をまとめると以下のようになります。
- 100g当たり39.9円で、コスパ良好かつクオリティ優秀な冷凍チキンカツ
- ナゲット風ではなく、ふんわり柔らかにほぐれる繊維感のある鶏むね肉
- 衣も肉も全体にさっぱりした風味で、好みと味付けを選ばないおいしさ
- 単品での完成度とおつまみ適性を重視するなら『鶏屋さんのクリスピーチキン』(1kg・496円)、コスパとアレンジ自由度を重視するなら本品がおすすめ
おすすめ度
■内容量|1kg ■カロリー|100g当たり175kcal(合計1750kcal) ■加工者|グリーンポートリー ■原材料|鶏むね肉、衣(パン粉(小麦粉、砂糖、その他)、食塩、こしょう)/加工デンプン、甘味料(ソルビトール)、調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)