ローソンの冷凍食品『ライスバーガー』のおすすめ度は? 気になる焼肉感や味付けをチェック
ローソンで販売されている冷凍食品『ライスバーガー』をご存じでしょうか。
焼きおにぎり風のライスプレートを使って、甘辛タレに絡めた焼肉をインした “焼肉丼” 的のバーガーです。手頃なサイズですが、そこそこあるボリューム感が好印象。小腹が空いたとき用に常備しておけるとわりとしあわせ。おやつがわにもどうぞ〜。
ローソン|ライスバーガー|165円
おすすめ度 ★★★★☆
ローソンのPB商品、ローソンセレクトの冷凍食品『ライスバーガー』は165円(税込)。内容量は1袋125g、244kcal。商品はパッケージの中の内袋に入っており、袋に少し切れ目を入れて電子レンジで加熱すれば調理OK。袋そのままを持って食べられますが、レンチン後はかなり熱いのでご注意を。製造元は伊予食品、販売元はテーブルマークです。
“焼肉” と “焼きおにぎり” の香ばしさがいっぱいのライスバーガー。そして想像を裏切らない味わい。ライスバーガー否定派(たまにいる)でもなければ、誰もがおいしくいただけますよ。使われている牛肉(バラ肉ですかね)はパッケージ写真ほどのボリューム感ではないものの、甘辛タレがよく効いていて妙に存在感あり。その味が染み込んだライスプレートはお焦げ的な味わいも加わり、旨みたっぷりの “タレごはん” みたい。小腹が空いたときの補給フードとして常備しておきたいですね。
価格もサイズもお手頃な『ライスバーガー』。おやつ感覚で食べてもOKでしょう。ちなみに、パッケージに写っているレタスは単なるイメージなんですが、実際にレタス巻きにするのもアリだと思いますよ。
商品情報
- 内容量|125g
- カロリー|244kcal(炭水化物 45.0g、食塩相当量 0.8g)
- 製造者|伊予食品
- 販売者|テーブルマーク
- 原材料|ライスプレート〔うるち米(国内産)、しょうゆ、植物油脂、みりん、大豆多糖類、でん粉、食塩〕、牛肉、たまねぎ、しょうゆ、水あめ、りんごピューレ、砂糖、フルーツチャツネ、おろしにんにく、植物油脂、でん粉、ごま、食塩、醸造酢、コチジャン、卵白粉/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、トレハロース、カラメル色素、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酸味料、重曹、(一部に小麦・卵・牛肉・ごま・大豆・りんごを含む)
※本記事で紹介している商品情報は掲載時点のものです。また、当該商品は地域や時期等によって扱っていない場合、価格が変更となっている場合もございます。あらかじめご了承ください。