コストコの国産鶏肉『さくらどり もも肉』のおすすめ度は? 気になる品質や食べ方をチェック

コストコで鉄板の定番商品といえば『さくらどりもも肉 2.4kg』です。

国産の銘柄鶏を使った、チルドのもも肉。肉質は柔らかく、クセのない素直な味で非常に食べやすいですよ。2.4kgと大量ですが、4つに分けてパッケージされているので使い切りやすく、シェアするのにも便利。定番なだけあって、間違いのない買いの一品です!

コストコ|さくらどりもも肉 2.4kg|2,498円

こちらがコストコのお肉コーナーで販売されている『さくらどりもも肉 2.4kg』(品番 99990)。生産者の日本ホワイトファームは、ニッポンハムのグループ企業として養鶏事業を担っている会社ですね。合計2.4kgが4つのパックに分けてあって、お値段は2,498円(税込)。100gあたり104円ほどなので、国産の銘柄がしっかりした鶏もも肉としては良コスパと言えそうです。

「さくら」の名前が示すとおり、鮮やかなピンク色の肉です。脂身もあまり黄色くなくて、白っぽい色あいが美しい。全体的にきれいに処理されていますが、スジは残っているので、気になる場合は自分でトリミングやスジ切りしましょう。

唐揚げやカレー、親子丼など、さまざまなレシピに展開できますが、もも肉をまるごと堪能するなら、やっぱりチキンソテーでしょう!

肉質は柔らか。味にクセがなく食べやすい!

チキンソテーの下準備として、皮は残したまま、脂身とスジを軽く処理し、肉の厚い部分に切込みを入れておきます。その後、両面に塩、こしょうをふり、オリーブオイルをまとわせて準備完了。

フライパンに皮を下にして置いてから、コンロにかけて火をつけます。中火で焼き始め、油が出てきたらキッチンペーパーなどで吸い取りましょう。

皮にこんがりと焼き色がついたらひっくり返します。引き続き、出てくる油を吸い取りながら、しっかりと焼いていきます。最後に大さじ一杯ほどの水を入れて、水分が蒸発すればできあがり。この一手間で、ふっくらと仕上がります。

皮はカリカリとこうばしい歯ごたえ! くさみがなく、おいしくいただけます。

肉質は柔らかく歯ごたえは軽めで、とても食べやすいですね~。うまみが濃厚…というほどではないのですが、クセのない素直な味。イヤミがないので、途中でもてあますようなこともありません。ボリューミーで、メインディッシュとして十分な食べごたえ! 満足度の高いもも肉ですよ。

食べ切れないときは小分けにして冷凍保存

本品は2.4kgとたっぷりありますが、賞味期限は購入日の数日後。シェアする相手がいない場合は、食べ切れないことも…。そんなときは冷凍保存がおすすめ。適度な大きさに切り分けたら、1回で使う分量をラップで包みます。それをフリーザーバッグに入れて、できるだけ空気を抜いてから冷凍庫へ。使用するときは、冷蔵庫内で自然解凍しましょう。

さくらどりもも肉 2.4kg
購入店 コストコ
商品名 さくらどりもも肉 2.4kg
参考価格 2,498円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|99990 ■内容量|2.4kg(4パック合計) ■カロリー|100gあたり187kcal(炭水化物 0.2g)、総計4,488kcal ■生産者|日本ホワイトファーム ■販売者|コストコホールセールジャパン ■原材料|鶏もも肉