コストコで売ってる「ヨーグルト」はお買い得? 価格を調べてみた|2019年1月
コストコで販売されている「ヨーグルト」の価格を調べてみました。
腸内環境の改善や、ダイエット食としての効果が期待できるヨーグルト。しかし、そのためには、長期間にわたって摂取し続けることも重要になってきます。となると、まとめ買いできて、少しでも安いほうがありがたいですよね。
そこで、コストコで販売されているヨーグルトの価格をリスト化してみました。あくまでも、とある日に1店舗にてチェックしただけの一例ではありますが、参考にしてみてください!
コストコで見かけた「ヨーグルト」の価格リスト

※価格情報は、2019年1月11日の某店の店頭価格をもとにしています。重量の単位は「g」(『明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 低糖・低カロリー』のみ「ml」)。
今回の調査では、取り扱いのあったヨーグルト商品は11種類。前回調査時(12種類)から、品揃えがちょっとだけ変わっています。一般のスーパーやコンビニで販売されている定番商品が多々ありますが、その中で気になるものをいくつかピックアップ。某スーパーの価格と比較してみました。
ダノン|オイコス ストロベリー
- コストコ|83円/1パック
- 某スーパー|174円/1パック
雪印メグミルク|プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト
- コストコ|76円/1本
- 某スーパー|93円/1本
雪印メグミルク|恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプ
- コストコ|89円/1本
- 某スーパー|97円/1本
雪印メグミルク|恵 ビフィズス菌SP株カプセルヨーグルト
- コストコ|47円/1パック
- 某スーパー|51円/1パック
明治|明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ 低糖・低カロリー
- コストコ|108円/1本
- 某スーパー|126円/1本
全体的には、コストコのほうが少し安い…という状況。そのなかで、あいかわらず圧倒的なオトク感を見せつけているのがダノンのオイコスシリーズです。
調査時は、期間限定の『カラフルフルーツミックス』も大量に取り扱いがありました。コストコでは、オイコスシリーズは12個セットのケース売りで998円(税込)。1個単価は83円となります。コンビニ、スーパーで買うお値段のほぼ半額と、非常にコスパがいいんですね。小腹を黙らせるべく、毎日ペースで食べている人は、コストコを活用すると家計が助かりますよ~。
* * *
以上、2019年1月11日時点での、コストコでのヨーグルトの販売価格まとめでした!