セブンの冷凍食品『れんこん鶏つくね』のおすすめ度は? 気になる味付けや食感をチェック
セブン-イレブンで販売されている『れんこん鶏つくね』をご存じでしょうか。
見た目よりもふんわり柔らか仕様の鶏つくねに、シャキシャキのレンコンを組み合わせたお手軽総菜です。甘酢としょうゆの和風テイストで、揚げ物ながらもコッテリ感なくいただけます。和食メニューのプラス1品としてオススメですよ。
セブン-イレブン|れんこん鶏つくね|170円
おすすめ度 ★★★★☆
セブン-イレブンのプライベートブランド、セブンプレミアムの『れんこん鶏つくね』は170円(税込)。電子レンジで加熱すれば調理OKのタイプ。内容量は1袋6個入で120g、製造元はマルハニチロです。
2口ほどで食べられるサイズで、温めると甘酢の香りが食欲を誘います。つくねというと、粒の粗い歯ごたえタイプとふんわりとした歯ごたえタイプがあったりしますが、本品は後者のタイプ。甘酢としょうゆの濃いめのタレをまとったフワフワ衣と、ホロリと崩れるやわらかさの鶏つくね、それに角切りにされたシャキシャキのレンコンの組み合わせ。この異なる食感自体がおいしいんですよね。
『れんこん鶏つくね』は、見た目よりもお肉を感じさせない総菜です。意外にコッテリしておらず、食べやすさがありますね。和食メニューのプラスワンおかずとしてどうぞ~。
商品情報
- 内容量|1個当たり20g(1袋120g)
- カロリー|1個当たり50kcal(脂質 3.1g、炭水化物 4.1g、食塩相当量 0.2g)
- 製造者|マルハニチロ
- 原材料|野菜(れんこん、たまねぎ)、鶏肉、鶏皮、粒状植物性たん白、つなぎ(パン粉、でん粉、粉末状植物性たん白)、豚脂、なたね油、香味油、しょうゆ、食塩、こしょう、しょうがペースト、たれ(砂糖、食酢(穀物酢、りんご酢、黒酢)、しょうゆ、トマトケチャップ、還元水あめ、紹興酒、醸造調味料、りんご濃縮果汁、食塩、酵母エキス)、衣(なたね油、粉末状植物性たん白)、揚げ油(パーム油、なたね油)/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビット)、カラメル色素、pH調整剤、乳化剤、安定剤(キサンタン)、焼成Ca、香料、(いちぶに小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
※本記事で紹介している商品情報は掲載時点のものです。また、当該商品は地域や時期等によって扱っていない場合、価格が変更となっている場合もございます(消費税率は掲載当時のもの)。あらかじめご了承ください。