コストコの28袋大入り『ポッキー』はどれくらいお得? 気になるコスパをチェックしてみた
コストコで販売されている『ポッキーチョコレート 28袋入(業務用)』をご存じでしょうか。
おなじみのチョコ菓子、江崎グリコ「ポッキー」のコストコ仕様ですね。28袋って重量にすると約1kg、本数だと476本ほど。もはや無限ポッキーボックスですね。当然ながらご近所のコンビニやスーパーよりお得なお値段設定なんだと思いますが、実際にどれくらいのコスパなんでしょう?
江崎グリコ|ポッキーチョコレート 28袋入(業務用)|1,418円
コストコで販売されている江崎グリコ『ポッキーチョコレート 28袋入(業務用)』は1,418円(税込、品番 57144)。1袋(36g / 17本)の28セット、約1kg分もの「ポッキー」を詰め込んだ徳用パッケージです。1袋あたりのカロリーは182kcal。
コストコ版ポッキーはどれくらいお得?
「ポッキー」というと、コンビニなんかで見かける箱タイプの2袋入り(1袋36g)が標準パッケージかと思います。コストコ版はその28袋タイプですね。どちらがお得なんですかね?(というかコストコ版はどれくらいお得なんですかね?)というわけで、スーパーで見かけたりする徳用9袋パック(1袋14.8g)も加えてコスパを比較してみました。
- コストコ版 …… 1箱28袋で1,418円(税込)。1袋36g(17本)。1本あたりの単価は約3.0円。
- 標準パッケージ …… 1箱2袋で162円(税込)。1袋36g(17本)。1本あたりの単価は約4.7円。
- 徳用9袋(スーパー) …… 9袋で213円(税込)。1袋14.8g(7本)。1本あたりの単価は約3.4円。
コストコ版と標準パッケージの1本単価は約3.0円、約4.7円。コストコ版のほうが4割近く(36%)お得ですね。徳用9袋版と比べても、コストコ版は1割強(約12%)ほどお得という結果に。
とりあえず、標準パッケージを購入する機会が多い人であれば、コストコ版に切り替えたほうが断然お得。まぁ、ポッキー頻度が高い家庭であれば、日ごろは徳用9袋版をお求めな気はしますが、コストコ版ならさらに1割ほどポッキーコストを詰めること可能ですよ。
* * *
コストコ版『ポッキーチョコレート 28袋(業務用)』は、標準パッケージと比べると4割近くお安くてお得なのは間違いなし。常備おやつとしてゲットしておいて損はないでしょう。お子さんのいるご家庭だと管理がちょっと大変かもしれませんが……。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 ポッキーチョコレート 28袋入(業務用)
参考価格 1,418円
おすすめ度
■品番|57144 ■内容量|36g × 28袋 ■カロリー|1袋(36g)あたり182kcal(炭水化物 24.0g) ■販売者|江崎グリコ ■原材料|小麦粉、砂糖、カカオマス、植物油脂、全粉乳、ショートニング、モルトエキス、でん粉、食塩、イースト、ココアバター/乳化剤、香料、膨張剤、アナトー色素、調味料(無機塩)、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)