コストコの便利で衛生的な「1回ずつ使い切り食材」はコレ!

コストコでゲットできる「1回使い切り食材」を選んでみました。

チョイスしたのはオリーブオイルとクリームチーズ。使い切るまでに時間がかかるとフレッシュ感が失われたり、衛生面でちょっと問題が生じたり。多くを残して捨てるのはもったいないですよね。でも1回ずつの使い切りタイプなら、そのへんの問題はクリアできます。大容量のものをドーンと買うほうがコスパ面では優れていますが、この手の商品をお求めでしたらお買い物のご参考にどうぞ。

①【使い切りオリーブオイル】MINIOLIVA エクストラバージンオリーブオイル

2,258円|14ml × 100個|スペイン|おすすめ度 ★★★★☆

オリーブオイルって必要なシーンはあるものの、ボトル1本を消費するのに時間がかかって、フレッシュさが消えちゃったりしがちじゃないでしょうか? そんなお悩みがあるなら、使い切りタイプの『MINIOLIVA エクストラバージンオリーブオイル』がおすすめです。1個14mlのカプセルタイプが100個入り(約23円/個)。密封されているから酸化しにくいんですよね。

カプセルはオリーブの実を模した形状で、上部をねじ切ると、ぴゅ〜っとフレッシュなオリーブオイルが出てきます。パンやサラダにかけたり、パスタと絡めたりでどうぞ。1食に1個など、必要な分だけムダなく使えるのがイイですね。

②【使い切りクリームチーズ】ラスカス クリームチーズポーション

1,468円|28g × 36個|アメリカ|おすすめ度 ★★★★☆

クリームチーズもオリーブオイルと同様、うまく使い切れなかったりしませんか? きれいなスプーンを使うなど気を遣っていても、ちょっと間をあけてしまったがためにカビが生えちゃったり……。そこで『ラスカス クリームチーズポーション』。1個28gの小分けパックとなったクリームチーズです。1箱36個入りで、1個あたり約41円。

パンに塗るのが定番ですよね。バゲットに厚塗りすると、だいたい1パック28gを使い切る感じ。薄く塗って2枚かな。1食に1個でちょうどよいかと。さわやかな酸味とわりと主張気味な塩気、そしてあとからまろやかなコクとミルキーな風味も追ってきて、おいしくいただけるテイストだと思いますよ。チーズケーキ作りにもおすすめです。

※本記事で紹介している商品情報は掲載時点のものです。また、当該商品は地域や時期等によって扱っていない場合、価格が変更となっている場合もございます(消費税率は掲載当時のもの)。あらかじめご了承ください。