コストコの30袋『ハッピーターン』はどれくらいお買い得? コスパを調べてみた
コストコで販売されている『ハッピーターン』をご存じでしょうか。
やみつきハッピーパウダーでお馴染みのアノおやつを、小袋で30個詰め込んだ徳用パッケージです(かなり迫力のあるサイズ感)。コンビニやスーパーで買うよりどれくらいお得なのでしょうか? コスパをチェックしてみました。
亀田製菓|ハッピーターン|1,038円
コストコ仕様の亀田製菓『ハッピーターン』は箱売りで1,038円(税込)。32gパックが30袋入り、計960g分。パッケージサイズの迫力がすごい。
個包装スタイルではなく、1袋に9枚ほど入っています。1袋(32g)あたりのカロリーは170kcalです。
コストコの箱買い『ハッピーターン』のコスパはどれくらい?
コストコの箱買い用『ハッピーターン』はどれくらいお買い得なのでしょうか? コンビニやちょっと割引感のあるスーパーで購入した場合とのコスパ(重量あたり)を比較してみました。
- コストコで購入|10gあたり約11円
- コンビニで購入|10gあたり約22円
- スーパーで購入|10gあたり約15円
コストコで『ハッピーターン』を箱買い(30袋 / 960g)した場合、10gあたり約11円。コンビニの90gパッケージと比べるとほぼ半額ですね。これは圧倒的なお得感。スーパーの108gパッケージと比べても、コストコで買うほうが2割強お得です。
というわけで、コストコ仕様の『ハッピーターン』のコスパの良さは文句なし。加えて、使い勝手の良さも評価したいところ。1袋32gという量は小腹満たしにも、お酒のおつまみにもちょうどいいんですよね。なんなら山歩きなどの行動食にもアリ。とりあえず買っておいて消費に困ることはなさそうな一品ですよ。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 ハッピーターン
参考価格 1,038円
おすすめ度
■品番| ■内容量|960g(32g×30袋) ■カロリー|1袋(32g)あたり170kcal ■製造者|亀田製菓 ■原材料|米(うるち米(米国産、国産)、もち米(タイ産))、植物油脂、砂糖、でん粉、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、食塩、粉末油脂、加工でん粉、調味料(アミノ酸)、植物レシチン(大豆由来)