業務スーパーで買える「魚介・シーフード惣菜」のおすすめ度は? 150品以上を本音で食レポ

業務スーパーで買える「魚介・シーフード惣菜(おかず)」のおすすめ度をまとめてみました。

業スーでは多くの魚介系おかずが販売されています。だいたい揚げ物だったりはしますけど、初見で買うのはちょっと不安かもしれないので、PB商品を中心におすすめ度リストを作ってみました。

気になる商品があったら「食レポを読む」から味や食べ方、量、価格などに関する詳細をご確認ください!

ちなみに、mitokでご紹介してきた歴代商品をまとめているので、中にはもう見かけない銘柄も。なつかしの商品カタログや価格の変動記録としてもお楽しみいただければと思いますっ(総合商品カタログはこちら)。

*    *    *

※以下は定番商品を優先していますが、今後は商品レビュー順に掲載していく予定です(価格は基本的にレポート掲載年当時のもの)。

まぐろの旨みにこだわったサクサクまぐろカツ[2022年]

参考価格 375円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.5

キハダマグロの切り身をパン粉の衣で包んだ冷凍揚げ物です。しっとりサクサク食感と特有のあっさりした旨み。おかず用途に手堅く使える一品ですね。以前紹介してから時間が経ったので、あらためてお味をチェックしてみました。[…食レポを読む]

たこ唐揚げ[2023年]

参考価格 1,077円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.5

ぶつ切りにしたタコに衣を付けた冷凍おつまみです。唐辛子と胡椒がきいたピリ辛系の味付けで、ビールがはかどるおいしさ。1000円越えの価格で業スー品としては高めながら、クオリティ重視で肴を選ぶときにはおすすめですよ。[…食レポを読む]

冷凍かきフライ[2023年]

参考価格 734円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.5

韓国原産のかきを使用した冷凍揚げ物です。お店で食べるかきフライよりは小さめだけど、味も食感も十分なクオリティ。コスパ重視でたくさん食べたい時には鉄板の選択肢ですよ。[…食レポを読む]

冷凍かき[2023年]

参考価格 1,598円|おすすめ度 ★★★★★ 5.0

殻を剥いた韓国原産の牡蠣です。必要なぶんだけ使いやすいバラ凍結で、粒の大きさも及第点。旨みの濃さを含めてそつのないクオリティなので、鍋や牡蠣カレーなどにたっぷり使いたいときに重宝しますよ。[…食レポを読む]

まぐろ玉ねぎ串カツ[2023年]

参考価格 429円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.0

マグロと玉ねぎを串揚げにした冷凍おつまみです。あっさりしたマグロの旨みと、トロリとした玉ねぎの甘み。ヘルシー寄りのシンプルな組み合わせながら、ソースともレモンとも好相性で手堅いおいしさですよ。[…食レポを読む]

いか下足唐揚げ[2023年]

参考価格 537円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.5

いかのゲソを使用した冷凍魚介唐揚げです。大きめサイズかつ肉厚で、コリコリした弾力とプリッとしたジューシーさが際立つ食感。クオリティ高めのビールおつまみが欲しいときにチョイスしたい一品ですよ。[…食レポを読む]

さばの味噌煮[2023年]

参考価格 300円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.0

国産さばを使用した冷蔵パウチ惣菜です。特製の味噌だれには生姜に加えて酒粕もプラスしており、特有の優しい甘みが効いている味付け。さば自体のクオリティは平均点ですけど、ご飯おかずとして手堅くチョイスできる定番系のおいしさですよ。[…食レポを読む]

殻付ムール貝[2023年]

参考価格 375円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.5

チリから輸入された冷凍ムール貝です。小ぶりなサイズなどに不満がなくはないものの、濃厚な旨味と塩気があってインパクト抜群の味わい。手頃にご馳走感のある魚介食材を確保したいときに重宝しますよ。[…食レポを読む]

白身フライ[2023年]

参考価格 396円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.0

ブルーホワイティングという白身魚(たらの一種)を衣に包んだ冷凍フライです。大きめサイズで食べごたえがあり、脂がのった旨みとしっとりした食感もそこそこ優秀。おかず用に安心してチョイスできる一品ですよ。[…食レポを読む]

おつまみいか天ぷら[2023年]

参考価格 537円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.0

スパイシーに味付けされた冷凍いか天ぷらです。ボリューム的には胴体の輪切りが多めで、身の厚いもっちりした弾力食感。黒胡椒メインの味付けもちょい濃いめで、食べごたえのある簡単ビールおつまみがほしいときにおすすめですよ。[…食レポを読む]

子持ちカラフトししゃも[2023年]

参考価格 570円|おすすめ度 ★★★★☆ 4.5

ノルウェー原産の冷凍カラフトししゃもです。サイズは小ぶりながら身はしっかり詰まっており、独特のほろ苦い旨みも上品。塩焼きでもフライでもおいしく食べられる優秀魚介ですよ。[…食レポを読む]

1 / 19ページ