業務スーパーの9月セールで「スイーツ・おやつ」を買うなら? 7品を選んでみた
業務スーパーでただいま開催中のセール「総力祭 第1弾(〜2023年9月30日)」。その中から狙いめの「スイーツ・おやつ」をピックアップしてみました。
業スーオリジナル商品を中心に、いずれもmitok編集部で実食済みのおすすめ食品たちです。日々のおやつはなるべく割安なタイミングで調達しておきたいもの。お買い物のご参考にしていただければと思います(「惣菜・おかず編」はこちら)。
※本記事で紹介している業務スーパーのセール商品は「東京」地域の情報をもとにしています。他地域ではセール商品が異なる場合があるのであらかじめご了承ください。価格は税込表記です。
モンブラン|289円
豆腐パック風冷凍ケーキシリーズのひとつ『モンブラン』がセール中です。ほっこりした甘みのマロンペースト、ライトなモンブランですね。
モンブランと呼ぶには栗の濃さや濃密なペースト感が弱いものの、白あんベースの軽やかなマロン風味はむしろ万人受けテイストかと思います。栗すぎない味。控えめなマロン感でちょうどよければ、ぜひお試しあれ!(食べやすいんで)
商品情報(参考)
■2023年紹介時価格|321円 ■内容量|1個(約300g) ■カロリー|100gあたり275kcal(たんぱく質 3.1g、脂質 16.6g、炭水化物 28.0g、食塩相当量 0.1g) ■製造者|オースターフーズ ■販売元|神戸物産 モンブラン
ジンジャークッキー|408円
この『ジンジャークッキー』をリピ買いしている人、少なくないのでは? かなりあとを引くタイプのスパイシー&ビタースイートクッキーなんです。
薄めのサクパリ食感から広がる、生姜とクローブによるピリリとくるスパイシーな辛みと甘み。品の良いほろ苦さも感じられて、味に深みがあるんですよねぇ。「ジャンナッツ」系の強い辛みとは異なり、お子さんでもおいしくいただける辛みとなっていますよ。
商品情報(参考)
■2022年紹介時価格|375円 ■内容量|300g ■カロリー|100gあたり450kcal(たんぱく質 4.6g、脂質 13.0g、炭水化物 78.0g、食塩相当量 2.2g) ■原産国|スウェーデン ■輸入者|神戸物産
ミニパン オ ショコラ生地|375円
『ミニパン オ ショコラ生地』はオーブンやオーブントースターで焼いて仕上げる冷凍チョコパンです。ちょいと手間ではあるものの、焼き立てのチョコパンって……おいしいですよ!
外は薄くパリッと焼き上がり、中は軽いもっちり感。風味にクセはなく、噛むほどに小麦粉の滋味な旨みが膨らみ、ミルクチョコも香ばしく溶け広がります。うん、ふつ〜においしいチョコパンです(笑)。
商品情報(参考)
■2023年紹介時価格|421円 ■内容量|240g ■カロリー|100gあたり362kcal(たんぱく質 7.7g、脂質 17.0g、炭水化物 45.9g、食塩相当量 1.0g) ■原産国|フランス ■輸入者|神戸物産
みたらしもちっこ|289円
業スーの和スイーツ「プチもち」シリーズのひとつ『みたらしもちっこ』がセール中なのでプッシュしておきましょう。
ざっくり言えば、みたらし団子の逆バージョンですね。ツルッとして歯切れの良いお餅の中に、とろ〜りとした甘じょっぱいみたらしだれが閉じ込められています。味的にも食感的にもやみつき系でしょう。1kg分もあるので、たまにはトースターで焼いてみるのもおすすめ。みたらしだれの甘みがより濃厚に感じられますよ。
商品情報(参考)
■2021年紹介時価格|321円 ■内容量|1kg ■カロリー|100gあたり231kcal(たんぱく質 2.1g、脂質 0.5g、炭水化物 55.1g、食塩相当量 0.7g) ■製造者|宮城製粉 ■販売元|神戸物産
ほしいもスティック|257円
ちょっと地味ながら『ほしいもスティック』を推しておきたいと思います。そのまんま。スティック状の干し芋おやつです。
とにかくさつまいものナチュラルな甘みが楽しめるのがポイントでしょう。焼き芋のようにも感じる香ばしさ、ねっとりとした濃密な食感……これはハマるやつですねぇ。バニラアイスなどのトッピングにも悪くないですよ。
商品情報(参考)
■2022年紹介時価格|278円■名称|ほしいも ■内容量|210g ■カロリー|100gあたり253kcal(たんぱく質 3.5g、脂質 0.2g、炭水化物 59.2g、食塩相当量 0.2g) ■原産国|中国 ■輸入者|神戸物産 ■原材料|さつまいも
レモンに恋する台湾カステラ|181円
冷凍おやつコーナーで見かける『レモンに恋する台湾カステラ』も候補に。カステラというかシフォンケーキって感じのおやつです。
食感はふんわりしっとりで軽やか。おだやかな卵の風味と控えめな甘さの中、レモンのさわやか酸味フレーバーがくすぐる感じに香ります。味的に酸っぱいわけじゃなく、品良くまとまった風味なんです。何個かまとめ買いしておくとよいかも。
商品情報(参考)
■2023年紹介時価格|213円■内容量|130g ■カロリー|100gあたり272kcal(たんぱく質 6.2g、脂質 11.0g、炭水化物 37.1g、食塩相当量 0.3g) ■原産国|中国 ■輸入者|神戸物産
マカロン 3種セレクト|267円
日ごろはちょいとお高く感じる『マカロン 3種セレクト』もセールのタイミングでどうぞ。ピスタチオ、ラズベリー、ココナッツの3色マカロンセットです(フランスから輸入だそう)。
さっくりいける生地はアーモンドが甘やかに香ばしい。滋養感ある旨みのピスタチオ、ちょっと渋めの甘酸っぱさが濃厚に広がるラズベリー、南国ムードな甘〜い香りが濃いココナッツ……いずれも業スーらしからぬ(?)上品な出来となっていますよ。
商品情報(参考)
■2023年紹介時価格|321円 ■内容量|36g ■カロリー|3個あたり176kcal(たんぱく質 3.7g、脂質 8.4g、炭水化物 22.6g、食塩相当量 0.04g) ■原産国|フランス ■輸入者|神戸物産
お得なクーポンのチェックも忘れずに!
以上、業スーの総力祭セール(第1弾)でゲットしておきたい「惣菜・おかずまとめ」をお届けしました。PB商品以外のナショナルブランド品も値引き中なのでぜひチェックしてみてください。なお、地域によっては100円引きクーポンなどが付いたチラシも配布されているようです。そのへんの活用もお忘れなく!