業務スーパーにあるチューブ型『辛子めんたいこ バラコ』は料理に使いやすいベンリ食材
業務スーパーで販売されている『辛子めんたいこ バラコ』という商品はご存知でしょうか。
明太子の皮や筋を取り除き、魚卵だけを詰め込んだパッケージです。明太子メーカーの大手・やまやコミュニケーションズの製造で、クオリティは申し分なし。少しずつ絞って使えるチューブ型で、お料理に使いやすいのが魅力的な一品ですよ。
辛太郎本舗|辛子めんたいこ バラコ|753円
業務スーパーの冷凍食品コーナーでは753円(税込、税抜698円)で販売中。卵だけの辛子明太子がたっぷり450g入っており、100g当たり約167.3円の計算になります。常温に10分前後も置けばすぐに柔らかくなるので、パッケージの端に切り込みを入れ、チューブのように絞り出して使いましょう。なお、製造所は福岡県の明太子専門メーカー、やまやコミュニケーションズです(販売はそのグループ会社・辛太郎本舗(からたろうほんぽ))。
たらこ自体はロシア原産。『辛子めんたいこ』(300g・804円)に比べて、ちょっと辛さ控えめのマイルドな味わいです。
最初にピリッと引き締まった辛味が来たあと、昆布だしや醤油を使用したつけダレの優しい旨味が立ち、後味は柚子の香りで上品に切れる感じ。皮や筋を取り除く手間をかけず、なめらかな口当たりとプチプチ感全開の食感が存分に楽しめます。
もちろんご飯に乗せてもOKですが、明太バターうどん、ポテトサラダ、卵焼きなど、お料理の材料として明太子を使いたい時に便利さが際立ちますよ。
特徴をまとめると以下のようになります。
- 辛子明太子の魚卵だけをチューブ型パッケージに詰め込んだ業務用冷凍食材
- 辛味の刺激が抑えられ、つけダレの味付けもしつこすぎず、比較的優しい味わい
- 必要な分だけ使いやすく、自然解凍時間も短いので、料理用に常備しておくとかなり便利
- 強い辛味と皮付きの食感が好みなら『辛子めんたいこ』(300g・804円)、コスパと料理への使い勝手を重視するなら本品がおすすめ
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 辛太郎本舗 辛子めんたいこ バラコ
参考価格 753円
おすすめ度
■内容量|450g ■カロリー|100g当たり138kcal(合計621kcal) ■製造者|やまやコミュニケーションズ ■販売者|辛太郎本舗 ■原材料|すけとうだらの卵(ロシア)、食塩、米発酵調味料、昆布エキス、酒、みりん、唐辛子、ゆず、たん白加水分解物、醤油/調味料(アミノ酸等)、ソルビット、増粘剤(加工デンプン)、酸化防止剤(ビタミンC)、pH調整剤、着色料(赤102、黄5、赤106)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料、(一部に小麦・大豆を含む)