【Steamおすすめ】ザ・フォール(日本語化OK)〜 大人のためのダークなSFホラーサバイバルADV

2015061905

世界中のゲーマーたちが愛用するPCゲームダウンロードポータル「Steam」。とにかく頻繁にセールが実施され、人気作も最新作も安くゲットできるオトクなサービスですが、配信タイトルが超膨大なせいで、どれで遊んでいいのかわからない! そこでSteamマニアな筆者が、いままでプレイした中からおすすめのタイトルをご紹介。本日はSFホラーアクションADV『ザ・フォール』です!

『ザ・フォール』インフォメーション

・ジャンル:アクションADV
・日本語対応:公式非対応(有志パッチあり)
・デベロッパー:Over The Moon
・パブリッシャー:Over The Moon
・価格:980円
ダウンロードはこちら

ダークでハイセンス、大人のためのSFホラー

『ザ・フォール』はSFホラー系アクションアドベンチャーゲーム。『アンドロイドは電気ヒツジの夢を見るか』などで知られる、フィリップ・K・ディックの不条理系SF小説を思わせる、オトナ向けの物語を体験できる。

海外製のゲームだが、ネット上には有志が作成した日本語化パッチが存在している。謎めいた物語を日本語で楽しめるので、是非検索してみて欲しい。

2015061906

本作は横スクロールするマップを歩き回り、怪しいところを見つけたら、持っているライトで照らして調べるというシステムで、『クロックタワー』『トワイライトシンドローム』『夕闇通り探検隊』といった作品に近い。

2015061909

このゲームの主人公は戦闘スーツに組み込まれた女性型AI「ARID」。謎の惑星に突如墜落したARIDは、これまでの記憶を全て失っていた。さらに悪いことに、彼女を装着しているパイロットは負傷のため死にかけているのだ。五里霧中の状態ながら、ARIDはパイロットを救うべく探索を始める……。

2015061907

薄闇に閉ざされた惑星を、明かりひとつを頼りに探索していくのはとてもドキドキする体験だ。磔にされた戦闘スーツや無人の施設など、新しい発見がある度に恐怖と好奇心がともにかき立てられる。化け物が突然出現したり、「ジャーン!」という効果音が鳴ったりといった、分かり易い恐怖演出がないのがかえって恐ろしい。

2015061908

物語が進むと、敵と撃ち合ったり、後ろから忍び寄ってステルスキルするなどアクション要素も入ってきて、これが良いアクセントとなっている。

このゲームはSFホラーなのだが、本当に怖いのは敵ではなくARID自身だ。AIである彼女には「嘘をついてはいけない」「従順でなければならない」「パイロットを保護しなければならない」といった、ロボット三原則を思わせる規則が与えられている。AIは規則に絶対服従するはずなのだが、ARIDはパイロットを救うためにこれを無視し、手段を選ばない行動に出る。

2015061910

同胞であるロボットや戦闘スーツを容赦なく犠牲にするだけでなく、規則の裏をかいてステルスフィールドやオート連射といった特殊装備を解禁することまでしてしまうのだ。

2015061911

パイロットを救うために圧倒的な戦闘力で敵を蹴散らす様は、まるで彼氏のためなら何でもしてしまうヤンデレ美少女のよう。頼もしいと同時に不安感もかき立てられ、彼女がどうなってしまうのかと物語に引き込まれてしまう。そんな彼女に突きつけられる衝撃の事実とは何か。ラストシーンは是非自分の目で見てほしい。

<参考リンク>
Steam
Steam|ザ・フォール

〈その他のSteamおすすめゲームはこちら〉

※本コーナーでは著者おすすめのゲームを紹介していますが、「このゲームを試してみてほしい!」という毒味のご要望がございましたら、mitokのTwitterアカウントまでメンションしてください!(人身御供になってみるかもしれません)