コストコの肉惣菜『ヤンニョム豚バラ焼肉』はごはんが進む甘旨こってりテイスト
コストコ で販売されている『ヤンニョム豚バラ焼肉』はご存知でしょうか。
コクのある甘めのタレが、豚バラ肉のうまみを引き立てます。こってり濃厚な味わいでご飯がすすむ! 辛さはほとんどないので、誰でも食べやすいのもいいところ。晩ごはんにもお弁当にもお役立ちですよ。
コストコ |ヤンニョム豚バラ焼肉|118円/100g
こちらがコストコで販売されている 『ヤンニョム豚バラ焼肉(KOREAN PORK BBQ)』(品番:96615)。お値段は100gあたり118円(税込)です。購入したものは、1,852g入って2,185円(税込)でした。
「ヤンニョム」は、韓国の合わせ調味料のことで、キムチの味付けから焼肉のタレまで、さまざまなバリエーションがあるんだとか。本品の場合は、甘めのコクうまテイストで、辛みはほとんどありません。このヤンニョムに、厚切りの豚バラ肉、パプリカ、玉ねぎが漬けこまれています。
調理はカンタン
本品は、ご家庭で加熱調理して完成させる半惣菜。といっても調理は至って簡単。フライパンなどを使って、しっかり火を通せばOKです。
こってり甘うまテイストでご飯がすすむ
厚みのある豚バラ肉をパクついてみますと、タレは辛みがほとんどなく、甘めのコク深い味わい。豚バラ肉は適度な歯ごたえがあって、噛むごとに脂身の甘みも広がってきます。この両方が合わさって、こってり濃厚な食べごたえですね~。1切れがけっこう大きいので、事前に包丁などでカットしておくとよさそうです。
サンチュで包んだり、サラダを用意したりすると、随時、さっぱりとリフレッシュできるのでおすすめです。
コク深く甘いタレと、こってりとした豚バラ肉の脂。これが白飯にあう! 丼にすれば、食欲をそそる甘さの三重奏でご飯が進みます。育ち盛りの若者がいるご家庭には、うってつけの一品となりそう。
カロリーは? コスパは?
『ヤンニョム豚バラ焼肉』のカロリーは、100gあたり307kcal(脂質 24g、炭水化物 10g)。つまり全体(今回は1,852g)では、総計5,686kcalという計算になりますね。1人分を150gとすると461kcalです。
また、1家族(4人を想定)で消費する場合のコスパもみておきましょう。1食で600g(150g×4人)を使うとすると、本品は約3食分の量があります。1食あたりのコスパは728円ほど。お召し上がりの際の目安にしてください。
この商品のおすすめ度は?

商品名 ヤンニョム豚バラ焼肉
参考価格 2,185円
おすすめ度
■品番|96615 ■内容量|1,852g(参考) ■カロリー|100gあたり307kcal(脂質 24g、炭水化物 10g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■消費期限|加工日の2日後 ■原材料|豚肉(カナダ産)、たれ(醤油、砂糖、水飴、唐辛子、にんにく、乾燥オニオン、ごま、食塩、植物油脂、酵母エキス)、野菜ミックス(玉ねぎ、パプリカ)、長ねぎ、青ねぎ/酒精、増粘剤(キサンタン)、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉を含む)