コストコの60個超ゴディバ『マスターピース フラワーボックス』は3種どれも旨みリッチ……
コストコで販売されている『ゴディバ マスターピース アソートメント フラワーボックス』をご存じでしょうか。
おなじみベルギーの老舗チョコブランド「GODIVA」のひとくちチョコ徳用パックです。ミルク、キャラメル、ヘーゼルナッツの個性的な3種、どれもイイ味してるんですよねぇ……。
ゴディバ|マスターピース アソートメント フラワーボックス|2,238円
『ゴディバ マスターピース アソートメント フラワーボックス(GODIVA Masterpieces an Assortment of Legendary Chocolates)』は2,238円(税込、品番 29350)。内容量は公称値501g、3種のチョコレート入り。原産国はアメリカ(ゴディバ自体はベルギーの老舗チョコブランド)、輸入者はゴディバ ジャパンです。
チョコ3種の内訳と個数は次のとおり。「キャラメル(ミルクチョコキャラメル ライオン)」が21個、「プラリネ(ミルクチョコヘーゼルナッツ オイスター)」が20個、「ブリス(ミルクチョコ ブリス)」が24個。個数にはバラつきがあるかも。とりあえず総数65個、1個あたりのコスパ(単価)は約34円です。
どんな味? カロリーは?
チョコはいずれも個包装のひとくちサイズ。シェアしやすい作りですね〜。
こちらは「キャラメル(ミルクチョコキャラメル ライオン)」。ベルギーの国章であるライオンをあしらった盾型チョコです。
フィリングはねっとりキャラメル系。でも、わかりやすいキャラメル的な焦がし風味というわけではなく、じんわりコク甘い感じの旨みテイスト。お上品なキャラメル味ですね〜。
1粒のカロリーは43kcal(炭水化物 5.2g)です。
こちらは「プラリネ(ミルクチョコヘーゼルナッツ オイスター)」。ヘーゼルナッツフィリングを使った、貝(オイスター、カキ)型のチョコです。
ヘーゼルナッツの香ばしく甘やかな風味とミルクチョコの絡み、いいんですよねぇ。リッチ感のある甘さ、その余韻をお愉しみください。
1粒のカロリーは48kcal(炭水化物 4.3g)です。
こちらは「ブリス(Bliss)」。ゴディバの「G」をあしらったミルクチョコ、3種の中ではもっともシンプルなチョコですね。
このガナッシュ、旨み成分って感じ。カカオが濃いとかそういうリッチ感ではなく、ミルクチョコシェルとガナッシュの異なるコク甘さが溶け合って、深い甘みを醸しているんです。旨し……。
1粒のカロリーは41kcal(炭水化物 3.8g)です。
『ゴディバ マスターピース アソートメント フラワーボックス』は3種どれもが個性的な旨みリッチ。クドさもないし、何個でも食える系。ひとくちの満足度は実にお高いですねぇ。
というわけで、ギフト用やシェア用に調達するのもおすすめです。姉妹品「ゴディバ マスターピース ダークハートバッグ」とのあわせ買いもどうぞ(4,000円近くになるけど)。
この商品のおすすめ度は?

商品名 マスターピース アソートメント フラワーボックス
参考価格 2,238円
おすすめ度
■品番|29350 ■内容量|501g ■カロリー|記事参照 ■原産国|アメリカ ■輸入者|ゴディバ ジャパン ■原材料|砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、異性化液糖、バターオイル、植物油脂、ヘーゼルナッツ、生クリーム、転化糖、バター、脱脂粉乳、カラメルソース/ソルビトール、グリセリン、乳化剤、pH調整剤、グリセリンエステル、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)