業務スーパーの『ラグジュアリッチ キリマンジャロ ブレンド』はどんな人におすすめ? 味傾向やコスパをチェックしてみた
業務スーパーで販売されているレギュラーコーヒー(粉)『ラグジュアリッチ キリマンジャロ ブレンド』をご存じでしょうか。
業スーのオリジナル格安コーヒーシリーズのひとつ。総じて見ればバランス型ですが、その中で酸味がキレよく顔を出す味わい。飲みやすいことは確かですね〜。
業務スーパー|ラグジュアリッチ キリマンジャロ ブレンド|397円
業スーのオリジナルレギュラーコーヒー(粉)『ラグジュアリッチ キリマンジャロ ブレンド』は397円(税込)。内容量や生豆生産国、コスパなどは下記のとおり。製造者の珈琲まめ工房は、業スーを運営する神戸物産のグループ企業です。それにしてもグリーンにギラつく袋が眩しい……。
- 内容量|400g
- 100gあたり約99円
- 1杯=約12gで約33杯分
- 1杯(約12g)あたり約12円
- 生豆生産国|ブラジル、タンザニア
- 焙煎|ハイロースト
- 挽き方|中細挽き
- 苦味|■□□□□
- 酸味|■■□□□
- 甘味|■■□□□
- コク|■□□□□
- 香り|■■□□□
傾向としては、以前にご紹介した「ラグジュアリッチ モカブレンド」と似た、酸味寄りのバランス型ですが、こちらの酸味はややキレのあるタイプ。適度に苦味とコクもあり、香りの広がりを感じやすい出来。後味はすっきり。個性は薄いものの、やはり飲みやすさ重視なら選びやすい銘柄ですね。
“酸味もあったほうが好き” なら「モカブレンド」、“酸味はちょっと強いほうが好き” なら『キリマンジャロブレンド』をどうぞ。
商品情報
■品名|レギュラーコーヒー ■内容量|400g ■カロリー|― ■製造者|珈琲まめ工房 ■原材料|コーヒー豆(生豆生産国名 ブラジル、タンザニア) ■挽き方|中細挽き