メーカー推奨にNO! 明治『リッチビスケット』は冷やしたほうがおいしいし夏にピッタリ

2015070605

最近、コンビニやスーパーで売られている明治の『リッチビスケット』なる製品。

パッケージには「室温でお召し上がりください」と書かれているビスケットですが、言うとおりにしている人は損してる!

そのままでも十分リッチでおいしいのですが、実はガッチガチに冷凍庫で冷やしたほうが圧倒的においしいのです。

2015070601

明治リッチビスケットは抹茶、ストロベリー、オレンジの3種類。苦めのカカオビスケットで、果汁を混ぜ込んだチョコレートクリームを挟んだお菓子です(筆者のイチオシはオレンジ)。

1袋2枚と小分けで包装されており、ちょい食べにピッタリとあって筆者は仕事中の癒しとして愛用しています。

2015070702

2015070602

パッケージには「室温で(中略)お召し上がりください」と書かれていますが、暑い夏にオススメなのは、冷凍庫や冷蔵庫でガッチガチになるまで数時間冷やして、即食べるスタイル

2015070603

ガッツリ冷やすと、中身のクリームが固まって、板チョコのようになります。

そこをガブリ!と行くと、すぐに噛み砕けないレベルの硬さがお出迎え。

食べ物とは思えないこのハードぶり、メーカーが推薦しないのも分かりますが、あえてガリッと行っていただきたい。(ちなみに、これ「あ、硬すぎ……」と思ったら、冷蔵庫で冷やすようにしましょう)

2015070703

一口食べると、ヒンヤリした気配と共にビスケットがサックリ崩れていき、中身の濃厚クリームが舌の上でじわじわっととろけます。

筆者イチオチのリッチオレンジビスケットを頬張ると、口の中はオレンジのいい香りと、甘酸っぱいクリーム&ほろ苦いカカオビスケットでいっぱいに。

うーん、濃厚。高級ショコラトリーでオレンジチョコレートを食べている気分になれるのです。

2015070604

お供の飲み物は、冷たい牛乳、アイスコーヒー、アイスティーあたりがオススメ。筆者はいつもアイスカフェオレと一緒にいただいています。

濃厚さから少量で「食べた!」気分になれるので、仕事中の息抜きや、家に帰った後のごほうびビスケットとしてもピッタリです。

<おすすめ記事>
即完売もナットク!『湘南みかんぱん』がめっちゃしあわせな味だった!!
ローソン新作「冷やして食べるドーナツ(マンゴー&ババロア)」は甘さ濃厚&ボリュームたっぷりスイーツで満足度高し!

<参考リンク>
明治|リッチビスケット

[amazonjs asin=”B00IM9HQLW” locale=”JP” title=”明治 リッチストロベリービスケット 6枚×5箱”][amazonjs asin=”B00HD4HDEC” locale=”JP” title=”明治 リッチ抹茶ビスケット 6枚×5箱”]