ローソン新作「冷やして食べるドーナツ(マンゴー&ババロア)」は甘さ濃厚&ボリュームたっぷりスイーツで満足度高し!
6月23日からローソンで「冷やして食べるドーナツ(マンゴー&ババロア)」が発売中! プルンとしたババロアとクリームが見た目的にもボリューム感ある、人気スイーツシリーズの新作です。なんだか美味しそう……なので食べてみました!
パッケージはこちら。税込195円で、カロリーは266kcalとなっております。
原材料表示を見ると、パッションフルーツと洋酒が味付けに使われている様子。上にまぶされたナッツはピスタチオのようです。
開封すると、完熟アルフォンソマンゴーの黄色味が鮮やかな、ドーナツ状のババロアとご対面。たっぷりのホイップクリームを囲むババロアをトッピングする、ピスタチオとマンゴーソースも南国感を醸してます。
ナイフを入れると感触は柔らかく、形が崩れてしまいましたが……ぎっしり詰まったクリーム、それを挟むババロア、そしてその土台となるスポンジ生地が確認できます。ドーナツ生地が包まれているわけではなく、ドーナツなのは外観だけ。ドーナツ風を装ったケーキ寄りのデザートですね。
一口いってみると、ババロアは滑らかで溶けるような舌触り。甘酸っぱいマンゴーテイストは、マンゴーソースと一緒に含めばかなりの濃厚さです。土台のスポンジ生地はしっかりした食べ心地で、甘さはオフ。ふわっと消えてしまうようなババロアと舌の上でうまく絡み、良い具合の食感に仕立ててくれます。
ホイップクリームは優しいミルクの甘みたっぷりで、がっつり酸味の効いたババロアとは好対照なまろやかさ。マンゴーの風味は続けて食べると刺激的すぎるので、穏やかでミルキーな甘さをちょっと含んで箸休め……というふうに交互に食べると、元気に甘酸っぱい南国フルーツとオーソドックスなケーキの美味しさが両方ちゃんと味わえてオトクな気分です。
ババロアとクリームが甘さでぶつかり気味なわけではなく、一緒に含むとマンゴーの酸味の尖りが和らいで、見事に調和のとれた濃厚な甘味がリッチに舌を楽しませてくれます。ピスタチオやスポンジをお供にすれば甘くなりすぎず舌も休められ、食べごたえバッチリなぽってりババロアを最後まで飽きずに味わえました!
全体として口当たりはふわっと優しいのに、ボリューム的にはかなりの満足度。しっかり冷やせばひんやりとしたババロアがいい清涼感を出しそうです。元気が出るような南国系の甘酸っぱさとほどよい涼感が両立した一品、バテがちな夏に最適のオススメデザートです!
<参考リンク>
ローソン|冷やして食べるドーナツ(マンゴー&ババロア)