セブンの『金の直火焼ハンバーグ』はコク甘ソースも残さず食べ切りたい
セブン-イレブンで販売されているチルド食品『金の直火焼ハンバーグ』をご存じでしょうか。
セブンではド定番の上級惣菜ですけど、微妙に仕様変更を重ねていますよね。大きく味が変わるものではないものの、改めてチェックしてみた次第です。
セブン-イレブン|金の直火焼ハンバーグ|397円
セブンのPB「セブンプレミアム ゴールド」の商品『金の直火焼ハンバーグ(継ぎ足し製法の濃厚デミソース)』は397円(税込)。内容量は200g、そのうち固形量は135g、総カロリーは391kcal(たんぱく質 21.4g、脂質 28.2g、糖質 11.2g※)。調理はパッケージのまま電子レンジ加熱でOK。販売者は日本ハムです。
実はソースたっぷりです。いつも思いますが、多すぎなのでは?
肉自体の旨みを強く感じられるし、濃厚バランス型のデミソースはそれ自体そそるし、相変わらずコンビニハンバーグとしてはトップ級の出来でしょう。
以前と比較すると、微妙に肉粒の粗さが弱まったというか、つなぎ感が目立つような気も。それでも旨みにチープな感じはないし、直火によるものか焦がしのような風味が旨みマシに効いてますね。
ソースはワインが強いなどの尖った風味はなく、やや甘のコク深系。とろみがあって、よ〜くハンバーグと絡むタイプ。パンと合わせるなどして残さず食べきりたいおいしさです。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 金の直火焼ハンバーグ
参考価格 397円
おすすめ度
■名称|チルドハンバーグ ■内容量|200g(固形量 135g) ■カロリー|391kcal(たんぱく質 21.4g、脂質 28.2g、炭水化物 14.8g(糖質 11.2g、食物繊維 3.6g)、食塩相当量 2.8g) ■販売者|日本ハム ■保存方法|10℃以下で要冷蔵 ■原材料|食肉等(牛肉(輸入)、牛脂肪)、玉ねぎ、つなぎ(パン粉、卵白末、卵白液)、ぶどう糖、食塩、食物繊維、しょう油、香辛料、牛乳、ゼラチン、ビーフ風シーズニング、植物油/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、ソース〔牛スープ、玉ねぎ、牛脂肪、トマトペースト、砂糖、水あめ、マッシュルーム、小麦粉、フォンドボー、ワイン調整品、しょう油、食塩、ビーフエキス調味料、セロリー、にんじん、にんじん、ねぎ、バター、醸造酢、砂糖加工品、黒トリュフ、調味エキス、香辛料/カラメル色素、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)〕、(一部に卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・ゼラチンを含む)