自分のスマホをネコまみれに! ネコ好き必見のおすすめ猫アプリ3選
猫は好きだけど、なかなかうまく接することができないという人も多いのではないでしょうか。何を考えているのか分からないというのは、猫の魅力でもあり接しにくい部分でもあります。
今回は猫に関連した3本の無料アプリを紹介。猫とコミュニケーションを取るのに役立ったり、猫に関する知識を深められたりとさまざまな方法から猫にアプローチできるアプリが揃っています。
ここで紹介するアプリを活用すれば、今までより猫と仲良くなれるかもしれません!
人猫語翻訳機(無料・Jannon Street)
人間が話した言葉を猫語に翻訳する機能を持った「人猫語翻訳機」。猫に話しかけたい言葉を録音すると、その内容を猫語に翻訳して猫の鳴き声で再生できるというユニークなアプリです。猫と話をしてもっと仲良くなりたいという方は試してみてはいかがでしょう。
翻訳機能のほか、猫の気を引きやすい鳴き声も収録。なかなかこちらに寄ってこない猫の注意を引きたい時などにも役立ちます。
翻訳の精度に関しては、人語と猫語の正確な比較が存在しないため不明。そこは理解したうえで、楽しみながら猫とコミュニケーションを取るのに利用するのがオススメです。
iOS版をインストール(iOS 6.0 以降)
Android版をインストール(2.2以上)
猫の気持ち「わかるかニャ?」(無料・sweetdoctor)
「猫の気持ち『わかるかニャ?』」は、猫の気持ちを知ることができるアプリ。猫の態度や行動、鳴き声のあらわす意味を、クイズ形式で楽しみながら学べるようになっています。
クイズは「猫の鳴き方」「猫のしっぽ」「猫の仕草」「猫の気持ち」といった項目に分かれ、用意された多くの問題が用意されています。正解率によって「猫セミプロ」「猫アマチュア」などの評価を受けられ、全問正解を目指して楽しみながら猫に関する知識を深められます。
意外に知らない猫の生態に詳しくなることで、猫と仲良くなりやすくなるのではないでしょうか
撮る猫(猫写真専用カメラ)(無料・Go Yoshida)
「撮る猫(猫写真専用カメラ)」は、猫の鳴き声をスピーカーから再生する機能を持ったカメラアプリ。猫の気を引くことで、カメラの方を向いた写真を撮りやすいのが特徴です。
また、動きの素早い猫の姿をしっかりと捉えられるよう、シャッターを切った時点の前後の状態もチェック可能。しっかりと猫が写っているタイミングの写真を選ぶことができます。
iOSのみ対応ですが、Androidの場合も「ねこ猫カメラ」などのカメラアプリを利用することで、同じように猫の気を引きながら写真を撮ることができます。