割引&特典! お得なショッピングに欠かせないクーポンアプリ5選

LAWSON(無料・Lawson, Inc.)


「LAWSON」は、青と白のイメージカラーでお馴染みのコンビニ・ローソンの公式アプリ。利用開始時に会員登録が必要になりますが、登録さえ終わればすぐにクーポンが利用できます。

アプリ限定のクーポンも用意されているので、家の近所や職場の周辺にローソンがあり、よく利用するようならぜひインストールしておきたいアプリです。

ローソン店頭で利用できるPontaカードの会員なら、カード番号を登録してポイントの管理に活用したり、来店回数によって貯まるスタンプを集めて特典に応募するといった使い方もできます。

iOS版をインストール(iOS 7.0 以降)

Android版をインストール(2.2 以上)

MUJI passport(無料・Ryohin Keikaku Co.,Ltd.)

無印良品の公式アプリ「MUJI passport」。メニューに「クーポン」の項目が用意され、買い物の際に使用することができます。優待価格で買い物できるクーポンは「無印良品週間中」に登場。常にクーポンが用意されているという訳ではないのは他のアプリと少し異なる点です。

無印良品の店舗を訪れ買い物をする際にアプリを見せたり、ネットショップを利用することでポイントの「MUJIマイル」貯めることができるのも特徴。買い物の際に使えるMUJI ショッピングポイントと引き換えたりもできます。普段から無印良品を利用することが多いようならインストールしておくのがオススメ。お得なセールやキャンペーンの情報などもチェックできますよ。

iOS版をインストール(iOS 6.0 以降)

Android版をインストール(2.3.3 以上)

ポンパレ(無料・Recruit Holdings Co.,Ltd.)

「ポンパレ」はリクルートの割引チケット共同購入サイト「ポンパレ」のアプリ版。店頭で見せる形のクーポンとは少し形態が異なり、あらかじめ割引価格でチケットを購入し、実際に店舗に行ってそのチケットを使用するという手順で利用することになります。

取り扱う内容はグルメ、旅行、学習、宅配、スポーツ、アウトドアなど幅広いのが特徴。半額以上の割引率になっているものも多数用意されているので、うまく活用すればかなりお得に買い物をしたり、サービスを受けることができるでしょう。

チケットは期間限定での購入になるので、気になる内容がないかマメにチェックするのがお得に利用するコツです。また、内容だけではなく周辺で利用できる割引チケットがないか検索する機能があるのも嬉しいところ。今すぐに購入し、使えるものも多数用意されています。

iOS版をインストール(iOS 5.1.1 以降)

Android版をインストール(2.3 以上)

2 / 2ページ