業務スーパーの『アイスコーヒーブレンド』はどんな人におすすめ? 味傾向やコスパをチェックしてみた

業務スーパーで販売されている『アイスコーヒーブレンド』をご存じでしょうか。

業スーのオリジナル格安コーヒーシリーズのひとつ。アイスコーヒー用らしく酸味を抑えたブレンドです。苦味寄りがお好きな方にちょうどいいやつですね〜。

業務スーパー|アイスコーヒーブレンド|297円

業スーのオリジナルレギュラーコーヒー(粉)『アイスコーヒーブレンド』は297円(税込、税別275円)。内容量や生豆生産国、コスパなどは下記のとおり。製造者の珈琲まめ工房は、業スーを運営する神戸物産のグループ企業です。

  • 内容量|360g
  • 100gあたり約83円
  • 1杯=約12gで30杯分
  • 1杯(約12g)あたり約10円
  • 生豆生産国|ベトナム、ブラジル
  • 焙煎|フレンチロースト
  • 挽き方|中細挽き

100gあたり余裕の100円切り……やはり業スーのコーヒーは安いですねぇ。

味の傾向は?

  • 苦味|■■■□□
  • 酸味|■□□□□
  • 甘味|■■□□□
  • コク|■■□□□
  • 香り|■□□□□

アイスコーヒー向けブレンドと称しているとおり、苦味トレンドの味わい。酸味系が苦手、深煎り系がお好きという方におすすめです。

ただ、スタバのシアトルコーヒー的深煎り感を期待するなら、そこまでの深さはないですね。あくまでも “酸味が薄いために苦味が表立つ” という印象。風味は平板でクセがない。そういう点で実に飲みやすく、ブラックのみならず、ミルクもよく合うし、普通にホットで飲むのも推奨できますね〜。

業スー製コーヒーにも「ラグジュアリッチ」シリーズなどいろいろありますが、酸味の薄いタイプがお好きな人はこの『アイスコーヒーブレンド』を選ぶとよいと思います。

挽き具合(中細)的に水出しコーヒーにも使いやすので試してみました。

まぁ、アロマ感に欠けるというか、口当たりも含めて、水出し特有の香りやなめらかさが希薄かな。これなら時間をかけて水出し抽出するよりは、サッとドリップで淹れるのがよいでしょう。

アイスコーヒーブレンド
購入店 業務スーパー
商品名 アイスコーヒーブレンド
参考価格 297円
おすすめ度・・・・・

■品名|レギュラーコーヒー ■内容量|360g ■カロリー|― ■製造者|珈琲まめ工房 ■販売元|神戸物産 ■原材料|コーヒー豆(生豆生産国名:ベトナム、ブラジル)