コストコのエビ盛り『シュリンプカクテル』はおいしさ万人受けのごちそうフード
コストコで販売されている『シュリンプカクテル』はご存知でしょうか。
茹でえびが50尾ほど入っています。そのまま指でつまんで、カクテルソースに付けていただきましょう。ゴージャス感があって、パーティなどの前菜にうってつけですよ。以前にご紹介してからだいぶ経ちましたので、あらためて取り上げました。
目次・コンテンツ
コストコ|シュリンプカクテル|1,880円
こちらがコストコのデリ・惣菜コーナーで販売されている『シュリンプカクテル(SHRIMP COCKTAIL)』(品番:96303)。内容量535gで、お値段は1,880円(税込)です。数えてみると、53尾入っていました。ということは1尾あたり約10gで約35円という計算になりますね。
以前から見かける定番の人気惣菜です。ただ、昔はえびをきれいに並べていたのですが、最近はごちゃっと入れるだけになったようですね。値段と内容量はそのままですが(1尾のサイズは若干小さくなったかも?)、品番が変わっていますので、改めて紹介しておきましょう。
ちなみに、超ボリュームの『シュリンプカクテルプラター』(事前予約で購入可能)もありますよ。
自分で盛り付け直すと、やはり映えますね~。パーティなどの前菜として出す場合はひと手間かけるとよいでしょう。
『シュリンプカクテル』はどんな味?
直に指でつまんで、気軽にパクつけば、食感はプリプリ。ほんのり塩味がついており、えびのうまみをシンプルに楽しめます。
レモンを絞ったり、付属のカクテルソースに付けたりして、味変させながらいただきましょう。カクテルソースはややピリ辛なケチャップ味です。
『シュリンプカクテル』はアレンジ料理もおすすめ
残ったとしても、アレンジ料理に使えますよ。こちらはきゅうりとわかめ、みょうがの酢の物。えびがちょうどいいサイズ感ですね。
レトルトパックの酸辣湯麺の素を使い、仕上げにえびを投入しました。お手軽な1食ですが、『シュリンプカクテル』の残りを使うことでゴージャス感が上がり、満足度がアップ!
『シュリンプカクテル』のカロリーは?
『シュリンプカクテル』のカロリーは、100gあたり85kcal(脂質 0.5g、炭水化物 5.2g)。つまり全体(535g)では455kcalです。また、1家族(4人を想定)で消費(1パックを完食)する場合は、1人あたり134gで、カロリーは114kcal。コスパは1人あたり470円という計算になります。目安として参考にしてください。
この商品のおすすめ度は?

商品名 シュリンプカクテル
参考価格 1,880円
おすすめ度
■品番|96303 ■内容量|535g ■カロリー|100gあたり85kcal(たんぱく質 13.6g、脂質 0.5g、炭水化物 5.2g、食塩相当量 1.2g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■消費期限|加工日の翌日 ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■原材料|原材料名:蒸しえび、カクテルソース(トマトケチャップ、りんご酢、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、トマトペースト、砂糖、白ワイン、食塩、パインアップル果汁、レモン果汁、唐辛子、ガーリックペースト、西洋わさび)、レモン/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、ミョウバン、香料、(一部にえび・りんごを含む)