コストコの50個超ゴディバチョコ『マスターピース アソートメント XLバッグ』はうまリッチな3種を詰めたお買い得品
コストコで販売されている『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ』をご存じでしょうか。
言わずと知れた老舗のチョコ、旨みリッチな3種を詰め込んだ徳用パックです。手土産用にチョイスしても申し分のない味わいとなっています。
ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ|1,498円
『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ(GODIVA MASTERPIECES)』は1,498円(税込、品番 29350)。内容量は422g、言わずと知れたゴディバのチョコレート3種の詰め合わせパックですね。原産国はトルコです。
……で、この商品、かつては同じ品番で「フラワーボックス」という名称で販売されていたことも(写真)。
その際は100gあたり約447円(501g / 2,238円 / 原産国アメリカ)だったのですが、『XLバッグ』は100gあたり約355円と割安に(量が減ったのに)。原材料費や原産国の違いなどが関係しているんですかね?
『XLバッグ』の内訳は以下のとおりです(個数は個体差があるかも)。
- ミルクチョコレート キャラメルライオン …… 18個
- ミルクチョコレート ヘーゼルナッツオイスター …… 16個
- ミルクチョコレート ブリス …… 18個
今回チェックしたパックは52個入り。1個あたりの単価(コスパ)は約29円です。
どんな味?
ベルギーの国章、ライオンをあしらった盾型ミルクチョコ「キャラメルライオン」。ねっとりとしたキャラメルフィリングが特徴で、塩気がほんのり効いているのか、重厚感ある甘みが絡みつくようにお口の中に広がるんです。
シェル型チョコ「ヘーゼルナッツオイスター」です。ミルクチョコシェルの中にはヘーゼルナッツフィリング。特有の気品ある甘やかな風味がほどよい加減で味わえます(ヘーゼルナッツが濃すぎない)。
こちらは「ブリス(Bliss、至福)」。ミルクチョコの旨みを凝縮したような濃厚フィリングが特徴です。こってりとした風味が隠れているのもグッド。力強さがあるけど、過剰ではない甘みがまたイイんですよねぇ。
どのチョコも「マスターピース(傑作)」という名に負けない味わい。手土産用に選ぶのもおすすめです。
カロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。公称値、1個あたりの数値は以下のとおりです(重量は編集部計測)。
- ミルクチョコレート キャラメルライオン …… 100gあたり502kcal(脂質 26.3g、炭水化物 61.5g)、1個(約8.5g)あたり約43kcal
- ミルクチョコレート ヘーゼルナッツオイスター …… 100gあたり567kcal(脂質 36.1g、炭水化物 51.2g)、1個あたり(約8.5g)あたり約48kcal
- ミルクチョコレート ブリス …… 100gあたり552kcal(脂質 35.8g、炭水化物 51.0g)、1個あたり(約7.5g)あたり約41kcal
この商品のおすすめ度は?

商品名 ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ
参考価格 1,498円
おすすめ度
■品番|29350 ■内容量|422g ■カロリー|100gあたり[ミルクチョコレート ブリス]552kcal(たんぱく質 5.4g、脂質 35.8g、炭水化物 51.0g、食塩相当量 0.27g) [ミルクチョコレート キャラメルライオン]502kcal(たんぱく質 4.8g、脂質 26.3g、炭水化物 61.5g、食塩相当量 0.36g) [ミルクチョコレート ヘーゼルナッツオイスター]567kcal(たんぱく質 8.3g、脂質 36.1g、炭水化物 51.2g、食塩相当量 0.22g) ■原産国|トルコ ■輸入者|ゴディバ ジャパン ■原材料|砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、異性化液糖、バターオイル、植物油脂、ヘーゼルナッツ、クリーム、転化糖、バター、脱脂粉乳、カラメルソース/ソルビトール、グリセリン、乳化剤、pH調整剤、グリセリンエステル、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)