コストコの『ウィターズ セレクション クリスピーミニ』はサクパフ3種チョコがギュウ詰めのお買い得品
コストコで販売されている『ウィターズ セレクション クリスピーミニ』をご存じでしょうか。
サクパフ食感がおいしいチョコボール3種の詰め合わせパックです。ヘーゼルナッツ、ミルク、ダークどれも特徴色濃いフレーバー。自宅用にもシェア用にも選びやすいコスパ品ですよ。
ウィターズ セレクション クリスピーミニ|1,368円
『ウィターズ セレクション クリスピーミニ(Witor’s Selection Crispy mini)』は1,368円(税込、品番 33177)。コストコではおなじみ、イタリアのチョコブランド、ウィターズ製ひとくちチョコの詰め合わせですね。
内容量は1kg、チョコの内訳は以下のとおりです。
- ヘーゼルナッツ …… 34個
- ミルク …… 34個
- ダーク …… 34個
今回チェックしたものは総数102個入り。1個あたりの単価(コスパ)は約13.5円です。
サイズはこんな感じ。1個9gほどです(編集部計測)。
どんな味?
「クリスピーミニ」、シェルの中にやわらかフィリング、そしてサクサク&パフパフのクリスプまじりという好食感チョコとなっています。
こちらの「ヘーゼルナッツ」は、その名のとおり、ヘーゼルナッツの甘やかな香ばしさが主役。香料感のない素直なフレーバーでして、まさに万人受けの味わいと言えるでしょう。
こちらは「ミルク」。フィリングがミルク系でして、ホワイトチョコのような熱い甘さがカーッとくるんです。こういう激甘もわるくないっ。
見た感じから伝わってくる「ダーク」感です。がっつり甘いけど、香ばしさの強いほろ苦スイート感もしっかり。ちょっと大人なフレーバーですね(お子さんも好きだと思うけど)。
『ウィターズ セレクション クリスピーミニ』はバランスがいいんですよね。ヘーゼルナッツ、ミルク、ダークそれぞれ特徴的な甘さを持ったフレーバーを楽しめるは高ポイントでしょう。
自宅用にも、ちょっとしたシェア用チョコにもどうぞ。
カロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。
100gあたりでは544kcal(脂質 33g、炭水化物 56g)、1個(約9g)あたりでは約58kcalです。いちどに食べる量としては3種1個ずつ(約174kcal)がちょうどよさそうですね〜。
この商品のおすすめ度は?

商品名 ウィターズ セレクション クリスピーミニ
参考価格 1,368円
おすすめ度
■品番|33177 ■内容量|1kg ■カロリー|100gあたり544kcal(たんぱく質 5g、脂質 33g、炭水化物 56g、食塩相当量 0.2g) ■原産国|イタリア ■輸入者|コストコホールセールジャパン ■原材料|[ヘーゼルナッツ]砂糖、植物油脂、カカオマス、シリアル(コーンフラワー、米粉、砂糖、小麦粉、ココアパウダー、ホエイパウダー、食塩)、ココアバター、全粉乳、ホエイパウダー、低脂肪ココアパウダー、ヘーゼルナッツ、脱脂粉乳/乳化剤(大豆由来)、香料 [ミルク]砂糖、植物油脂、ホエイパウダー、脱脂粉乳、カカオマス、シリアル(コーンフラワー、米粉、砂糖、小麦粉、ココアパウダー、ホエイパウダー、食塩)、ココアバター、全粉乳/乳化剤(大豆由来)、香料 [ダーク]砂糖、植物油脂、カカオマス、低脂肪ココアパウダー、シリアル(コーンフラワー、米粉、砂糖、小麦粉、ココアパウダー、ホエイパウダー、食塩)、ココアバター、バターオイル/乳化剤(大豆由来)、香料