【Web漫画】先端ギャグ作家の対談&コラボ漫画公開中! トーチ特別企画『田中圭一×ダ・ヴィンチ・恐山』はファンなら必読!
日々更新されるWebマンガ。大手出版社も本腰を入れ始め、その量たるやハンパな数ではなくなってきた。いくら我らがマンガ大好きジャパニーズだとはいえ、すべてを追いかけるには時間がいくらあっても足りないことだろう。積んどくことができない媒体なのも悩ましいところ。そこでmitokでは絶対に外せない注目作品を定期的にご紹介。Webマンガ、これを追うべし!
『田中圭一×ダ・ヴィンチ・恐山 特別企画』 トーチWeb連載
ギャグ漫画家さんってのは普段何を考えているのかさっぱりわからない不思議な人物が多いですよね。とくに手塚治虫の絵柄で下ネタばかりやってる人とか、異様に自在にコミPo!を駆使して変なギャグマンガ描いてた人とか……というところにこの企画。『Gのサムライ』などでお馴染みの田中圭一、『くーろんず』などで知られるダ・ヴィンチ・恐山というとりわけ尖ったギャグ作家の二人が、対談とコラボ漫画で自身の創作について掘り下げまくっている特設ページがトーチに出現していますよ!
この企画の第1特集は、恐山氏が品田遊名義で執筆する初の小説作品『止まりだしたら走らない』刊行を記念した特別対談。現在第3回まで公開され、両者が漫画を執筆するスタイル、ネタの組み立て方の癖、ギャグ漫画をやる快感と難しさといった話題にフォーカスしており、ファンなら気になる両者の創作の秘密や思考法についてうかがえる内容です。
続いての第2特集は、お互いを原作者or作画者として交互に公開されるコラボギャグ漫画。現在は田中氏原作、恐山氏作画の第一弾『大幼虫音頭』が公開されており、内容は読んでのお楽しみ。キャッチボールが上手くいってるのかいってないのか、なかなかサイケデリックな漫画になってます。第2弾も近々公開予定で期待が高まるところ!
第3特集では田中氏の代表作『田中圭一最低漫画全集 神罰』の増補版『神罰1.1』と、恐山氏の小説『止まりだしたら走らない』の試し読みを限定公開中。『神罰』はそういや読んだことなかったな……なんて新しいファンには嬉しい限りです。
今回のコラボ漫画だけでなく、両者ががっつりタッグを組んだ長めのギャグ作品も読んでみたくなる良企画。この謎の組み合わせにピンときたギャグマンガ好きの方々には、ご一読をおすすめしておきます!
『田中圭一×ダ・ヴィンチ・恐山 特別企画』掲載情報
・作者:田中圭一、ダ・ヴィンチ・恐山
・掲載メディア:トーチWeb
最強モバイルバッテリー特別プレゼント!!
ただいま当サイトmitok(ミトク)ではサイト開設半年生存感謝企画として、最強モバイルバッテリー『cheero Power Plus 3』が5名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施中です! 秋の行楽シーズン、遠出に欠かせないバッテリーをぜひゲットしてください!!(応募期間:2015年8月13日~同8月31日)