ファミマ新作『濃厚プリンタルト』はビター&スイートなプリンとしっとりタルト生地の満点スイーツだった!
ファミリーマートで新作スイーツ『濃厚プリンタルト』が発売中! 自家製タルト生地にカスタードプリンを入れて焼き上げた、お菓子好きにはたまらない一品です。絶対ウマいだろこれ……ってことで食べてみました!
価格は税込168円。パッケージには カラメルソースの乗ったカスタードプリン、それを囲むタルト生地というイメージ図が。
カロリーは213kcal。まあ、午後のオヤツには特に問題ない数値です。
開封してみると、プラトレーに乗ったタルトがお目見え。ちょっと小さいかな? と最初は思われましたが……
わりあい厚みがあり、これならボリュームは十分かも。カラメルがほのかに香って美味しそう……それでは実食です!
まずカラメルだけスプーンで掬ってみると……これは甘すぎず、しっかり苦味が効いたビターテイスト。トロトロの液体状ではなくプルプルに固まっており、食べやすいのがありがたいです。
スプーンで生地を割るとこんな感じ。外側がタルト、黄色味の強い内側がカスタードプリンですね。カラメルが常温で柔らかくなり、プリンにやや滴っています。
タルト生地はサクサク感控えめなしっとり寄りの食感。とはいえ舌に重くないふわっとした感触で、ポロポロ崩れることもナシ。焼き菓子の暖かい素朴な甘さで、そこに対照的なカラメルの大人なほろ苦さがあわさって大変美味です!
プリンもタルトとの相性を考えてか、ふんわり&しっとりした感じに固まっています。これがカスタードならではの優しくも濃ゆ~い甘さで、タルトとの組み合わせもあってスイートポテトに近いような食べ心地。それでいて口の中でボソボソせず、カラメルがあわさって一体に溶けるような感覚があり、地味にタマラン一口になってくれるんですよ!
タルト生地の厚みとカラメルのプルプルに固まった感じは写真のとおり。固めのタルトと柔らかめのプリンが微妙なコントラストをつけつつも、同じしっとり系食感でまとめられたことで絶妙なバランスになっています。程よい甘さはカラメルの苦味で締まり、ボリューム感も十分でなかなかの満足度。
店頭ではちょい目立ちにくいものの、十分以上にレベルが高い良作スイーツでした。ファミマで見かけたら即ゲット推奨です!
<参考リンク>
濃厚プリンタルト|商品情報|FamilyMart