しっかり栗の味わいに洋酒の深み! ローソン「イタリア栗のワッフル」は秋らしさ満点のスイーツだった
秋の味覚のひとつとして人気の高いのが「栗」。夏も終わり芋類や栗、かぼちゃなんかが食べたくなるこの季節には、コンビニスイーツにも栗を使用したものが続々と登場しています。
ローソンの新商品「イタリア栗のワッフル」もそんな中のひとつ。ヨーロピアンな雰囲気が気になる新商品を試してみました!
「イタリア栗のワッフル」は税込160円。1個あたりの熱量はは205kcalとなっています。「名称」は「洋生菓子」。
袋を開けるとワッフルを焼く際の型からくる、大きな「WAFFLE」の文字が目に飛び込んできます。確かにワッフル!
ちなみに、イタリアはヨーロッパのみならず世界的に栗で有名な国で、イタリアで採れる栗は「ヨーロッパグリ (Castanea sativa)」で、日本の栗とは違う種類です。
カットしてみると、二枚のワッフルの間にマロンクリームとカットされた栗の形の確認できる餡の部分が挟まれていることが分かります。ワッフルの濃い茶色、薄く茶色がかったクリームに栗そのものの姿も見える餡と色合いもシックでなんとなく秋らしさが感じられますね。
パッケージの「もちもち食感」に偽りなくワッフル部分はもちもちとした心地よい歯触り。しっとりした感触もあり、薄手ながら食べ応えがあります。
栗っぽさは餡の部分がメインかと思いきや、マロンクリームからも単独でしっかりと栗の風味が感じられます。クリームに加えられた洋酒も味に深みを加え、高級感を演出するのがニクイところ。
もちろんイタリア栗餡の部分はさらに栗らしさ満点。ワッフルやクリーム、餡と柔らかい物ばかりなのでカットされた栗の歯ごたえも際立ちます。小さなサイズでも感じられるホクホクとした食感はまさに栗ならではの味わい。栗を食べているという実感に秋らしい気分が盛り上がります。
全体はそれほど大きなサイズではありませんが、もちもちしたワッフルやマロンクリームのボリューム感はなかなかのもので、食べ終えるとサイズ以上の満足感があります。
栗らしさや秋らしさが存分に味わえる「イタリア栗のワッフル」。秋の訪れを舌でも味わってみてはいかがでしょう?
<参考リンク>
イタリア栗のワッフル|ローソン