これは男子にもウケる! ギャレットポップコーン「シカゴピザ」味はビールにもよく合う濃厚フレーバーだった

2015090310

原宿に行くと、いつも女子が行列を作って並んでいるポップコーン屋さん。それがギャレット ポップコーン ショップス(Garrett Popcorn Shops)です。

アメリカはシカゴからやってきた専門店なのですが、なんと今年で創業66周年。それを記念して、シカゴ名物フードの味でポップコーンを作っちゃいました。

新フレーバー「シカゴピザ」、どんなお味なのでしょうか!?

新フレーバー「シカゴピザ」は、地元シカゴで名物の厚さが5cm以上ある分厚いピザの味を再現したもの。

元になったピザの方は、ピザ生地を深皿に敷き詰め、チーズや玉ねぎなどの具にトマトソースをタップリ乗せた、猛烈にコッテリな内容。それをポップコーンで再現するとは、一体どんな味になるんでしょうか?

9月だけの限定発売ということで、気になるお味を確かめるべく試食させていただきました。

2015090301

かわいい記念缶で発売されている新フレーバー「シカゴピザ」(写真はクォート缶・1,240円)

2015090303

缶をパカリ開けると、中にはちょっと不思議な色合いのポップコーンが詰まっていました。

2015090306

見るからにコッテリなトマト色で、香りはなんだかイタリアン。よ〜く見ると、トマトかチリ系のソースと、バジルがかかっているようです。

2015090307

さっそくパクリ。

ん、濃厚!

ものすごくピザ味です。ベースはトマト味なのですが、コッテリしたチーズ味が絡みつつ、バジルをはじめとしたスパイスがしっかり効いてくどすぎません。

2015090308

これはピザ味、それもコッテリしたシカゴピザ味と言われたら納得。一般的なピザを元にしたピザ味のおかしと比べ、トマトの風味が鮮やかで、チーズのこくがしっかりしています。

おそらく、コンビニなどで売ってるポップコーンとは味の付け方が違うんでしょうね。パウダーがまぶしてある感じではなく、ポップコーンの内側までキレイに味が付いています。

その味の付き方にムラがないので、どこを食べても味しっかりというわけ。

2015090309

これはおやつに頂くというよりは、限りなくご飯代わり。ベストはやはり、晩酌のおつまみでしょう! アメリカンなビールといただくと、味の相性がよさそう(写真はハイネケンですが……)。パーティなんかでもウケそうです。

女性ウケはもちろん、男性に差し上げても喜ばれそうな味。ちょっと変わった限定フレーバーだけに、話が盛り上がって「今度、一緒にシカゴピザ食べに行こうよ!」なんてデートにつながるかも!?

9月30日で発売終了なので、このカワイイ缶が欲しい人も、味が気になる人はお早めに。

<おすすめ記事>
【超人気】キャラメルポップコーン総まとめ!
自然な甘みと香ばしさ!セブン「はちみつアーモンドポップコーン」
梅度すげー! TOHOシネマズ限定「梅しば」味のポップコーン

<参考リンク>
ギャレット ポップコーン ショップス