野菜不足を美味しく解消するならセブン「ごろっと野菜のほうれん草生パスタ」はベスト&大満足!

019/28より首都圏(埼玉一部除く)にて販売のはじまったセブン-イレブンの「ごろっと野菜のほうれん草生パスタ」。コンビニで手軽にたっぷりと野菜が摂れる魅力的な新商品です。

今回はそんな「ごろっと野菜のほうれん草生パスタ」を試してみました。日々の食生活で野菜不足を感じている人は要チェック!

02カップはすべて透明で横から見ると、上段の野菜、下段の面の姿が確認できます。

03

上段の野菜などの乗ったトレーは取り外すことができます。パスタの具となるのはじゃがいも、ニンジン、トマト、ブロッコリーなどの野菜とベーコン、粉チーズ。小さなカップに入っているのがトマトソースです。

05生パスタは練り込まれたほうれん草の緑色に加え、生地につやがあり美しい佇まい。食べる前には、よく全体をほぐして麺同士が貼りついているのを剥がしておくと良いでしょう。

06ほぐした麺に、カップ上段の野菜やベーコンなどの具を配置。麺の緑色にニンジンやトマト、じゃがいも、ブロッコリーなどの色合いも加わり鮮やかです。

07仕上げに別のカップで用意されているトマトソースをかけていきます。トマトソースはホールトマトを甘味とうま味が出るまでじっくりと煮詰めて作られているとのこと。ソースも鮮やかな赤色です。

08パスタと具材、ソースを組み合わせて「ごろっと野菜のほうれん草生パスタ」が完成。パスタに対して野菜の量がけっこう多めで本格派な見た目です。

09ごろっとした野菜はパスタと一緒にフォークで掴んで一緒に食べやすいのが嬉しいところ。野菜とパスタの食感を同時に楽しめます。

太めのパスタはつるっとした食感と弾力のある歯触り。プチプチとパスタを噛みきる感触は心地よく、つい次々とパスタを口に運びよく噛んで食べたくなる魅力があります。

 

パスタや野菜がかなり薄味なのに対し、トマトソースはトマトの甘味や酸味がしっかり感じられる濃い目の味付け。バジルの風味も強めで本格イタリアン風です。

10ごろんとした皮つきのじゃがいもは柔らかくゆでられています。しっとりホクホクした食感が歯触りのよいパスタと良く合います。

11カットされたトマトもパスタの具として食べやすいサイズ。濃厚なトマトソースとはまた違った、トマトそのものの味わいが楽しめます。

12大きめサイズの野菜のほか、小さく切られたレタス、千切りのニンジンや玉ねぎといった野菜も入っています。いずれもシャキシャキとした食感で、つるつるのパスタと一緒に食べる良いアクセント。

たっぷり野菜とほうれん草を練り込んだパスタをイタリアンなトマト・バジルソースで味わうことができる「ごろっと野菜のほうれん草生パスタ」。野菜を摂りたい時やさっぱりしたものが食べたい時はもちろん、パスタやソースがしっかり作られていて冷製パスタ好きにもオススメです。

税込298円で308kcal。やや小ぶりなサイズの商品ですが、歯ごたえあるパスタや大きめな野菜は満足度高め。物足りないと感じる場合は、2つ買って大盛りの冷製パスタとして食べても良いかもしれません。2つでも596円で616kcalです!

<参考リンク>
ごろっと野菜のほうれん草生パスタ – セブン-イレブン~近くて便利~