東映ヒーローほぼ見放題アプリ『東映特撮ファンクラブ』がスゲー! ライダー・戦隊もの、ポワトリンにペットントンも!!
10/1から、アプリ「東映特撮ファンクラブ」による、東映の製作による特撮シリーズ作品が月額960円の定額料金で見放題というサービス提供が始まっているのをご存知でしょうか。
月額料金で動画が見放題になるサービスは各社が参入し、さまざまなサービスが提供されていますが、そんな中登場した「東映特撮ファンクラブ」の機能や特徴、他サービスとの違いなどを紹介します!
「東映特撮ファンクラブ」の最大の特徴は、過去のほぼすべての仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズ、メタルヒーローシリーズ、不思議コメディシリーズなどがが見放題で、100タイトル、4,739話と対象が膨大な話数なのが特徴。ヒーロー物のほか、「美少女戦士ポワトリン」や「有言実行三姉妹シュシュトリアン」などの作品も好きなだけ視聴できます。
他のサービスでも、東映特撮の一部作品が見放題の対象になっていることはあるものの、これだけの特撮作品がまとめて観られるサービスは他にはないでしょう。
「東映特撮ファンクラブ」のインストールは無料。iOS版、Android版の両方が用意されています。
アプリ起動時には仮面ライダー1号とアカレンジャーによる歓迎メッセージが表示。いやがうえにも東映特撮気分が盛り上がります。起動後には公式にアップロードされた動画やニュースの一覧が並び、サムネイルをタッチすることで内容を確認することができます。
動画の視聴は有料(980円)登録の会員のみ。動画以外のテキストによるニュースやコラム、イベント情報などは登録前でも閲覧することができます。
有料会員登録前でも、メニューの「動画」から視聴できる動画の一覧を表示することはできます。表示された作品タイトルとサムネイル画像によるリストをスクロールさせて動画の一覧をチェックするほか、検索機能でキーワードを入力して目的の作品を探すことも可能。好きな作品が見放題の対象になっているのかどうか、またアプリの使用感を確認することができるので、登録前にインストールして試してみると良いんじゃないでしょうか。検索機能は使いやすく、しっかり作品の一部を入力するだけでもスムーズに目的のタイトルにたどりつけます。
仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズはもちろん、「美少女戦士ポワトリン」「不思議少女ナイルなトトメス」や「ペットントン」といったなかなか視聴する機会のない作品も見放題なうえ、現在放送中の「手裏剣戦隊ニンニンジャー」「仮面ライダーゴースト」など最新のタイトルの見逃し放送にも対応。長い歴史を持つ東映特撮を改めて観返したい東映ファン、特撮ファンは要チェックの「東映特撮ファンクラブ」。DVDなどをレンタルすることを考えれば月額980円も高くはないかもしれません!
iOS版をインストール(iOS7.0.4以上)
Android版をインストール(AndroidOS 4.0.0以上)
xを