刑事ドラマの取調室を再現してどうしろと? 異色ガチャガチャ『誰得?!俺得!!』シリーズが本当に誰得だった!
ガチャガチャ、それは100円玉数枚で味わう、ちょっとだけ非日常な瞬間。
そしてガチャガチャとの出会いはけっこう一期一会。そのうち回せばいっか…などと思っているうちに、いつの間にか別のものに入れ替わっていた! なんてこともよくあります。
そこで、面白そうなガチャガチャを見かけたら、その場で1回、回してみよう! というのが本記事のコンセプト。
さて、今回見かけたのは、『誰得?!俺得!!シリーズ 取調室』です。
『誰得?!俺得!!シリーズ 取調室』概要
価格:1回200円 メーカー:エポック社 ラインナップ:全5種類
- 事務椅子
- 事務机とノートPC
- 事務机とデスクライト
- 折りたたみパイプ椅子
- 証拠品と証拠品保管箱
(エポック社さんの商品ページより)
レッツ、ガチャガチャ!
刑事ドラマなどでおなじみの取調室。コワモテのベテラン刑事が、デスクライトを容疑者に向けながら「お前がやったんだろ! 全部わかってんだよ!」と詰め寄る。「違うんです。信じてください」と弱々しく訴える容疑者。後ろではサポート役の新米刑事がノートPCで書記的なことを行い……。
そんな取り調べの情景を再現できるという、一部の人には「俺得!!」な感じがする商品ですね。
さっそく1回ガチャガチャ!
……して出てきたのが「事務机とノートPC」。事務机は組み立て式になっています。
このノートPCは、キーボードが黒いのでMacBookあたりでしょうか。ただ、タッチパッドのボタン部分が2つに分かれているので、ヒューレット・パッカード製の可能性も?
説明書を見ると、椅子は別なので、改めて引き当てないと! たぶん、事務椅子は刑事さんが座る用で、折りたたみ椅子は容疑者側が座る用。芸コマですね。
あと、ラインナップにある「証拠品と証拠品保管箱」が超気になります。説明書によると中身は「保管箱とビニール袋に入った証拠品3点セット」で、それぞれ
証拠品:1 現場に残された革靴。犯人の遺留品?!
証拠品:2 現場に残されたスパナ。犯行に使用された凶器か?!
証拠品:3 現場に残されたマグカップ。口紅の跡有り! 犯人は女性?!
※証拠品は厳重にビニール袋に保管されています。
とのこと。革靴を履いていた人物と、マグカップに口紅をつけた人物の関係は一体……!? いろいろと想像が掻き立てられます!
というわけで、気になる方はぜひガチャガチャしてみましょう!
[amazonjs asin=”B014XJJAZY” locale=”JP” title=”取調室 誰得?!俺得!!シリーズ ジオラマ ミニチュア フィギュア グッズ ガチャ おもちゃ エポック(全5種フルコンプセット)”]
[amazonjs asin=”B014MDYKBU” locale=”JP” title=”誰得!?俺得!!シリーズ 取調室 全5種セット ガチャガチャ”]