激辛か激甘か? 謎の新作カップヌードル『パンプキンポタージュヌードル』の味はアリかナシか!
ハロウィンが迫って様々な新作かぼちゃスイーツが楽しめる今日この頃、なんとカップラーメンでもハロウィン気分が味わえるフレーバーが新登場! 10月5日より発売中の日清カップヌードル新作『カボチャ仮面のパンプキンポタージュヌードル』、一体どんなお味なんでしょうか?
価格は税込194円で、期間限定で全国のコンビニなどで発売中。謎のパンプキン仮面が描かれた真っ黒なパッケージは激辛ラーメンを思わせますが、カボチャのポタージュと聞くと逆に甘そうなイメージです。つうかそれラーメンと合うの!? 食べてみるまでよく分からない、ハロウィンらしいミステリーなフレーバーですね。
エネルギーは356kcal、食塩相当量は3.3gとなっております。
フタを剥がした時点で、かぼちゃの甘い香りがふんわり漂ってきました。やっぱり甘口なのかな……?
お湯を300ml程度注ぎ、3分待てば完成です。
完成するとこのとおり。具材はキャベツ、かぼちゃ、人参、それと一見かぼちゃペーストかと思いましたが、チェダーチーズが溶けて絡んでます。かぼちゃとチーズのむわっと濃ゆい香りに食欲をそそられる……さっそくいただきます!
麺はおなじみカップヌードルの油揚げ麺。そこに絡んだスープはねっとりとろみがあり、やはりベースは甘口のカボチャテイストです。これがマイルドな口当たりでするする箸が進むウマさ!
意外にも甘く重いポタージュ風のスープが軽い食感のインスタント麺とマッチしており、「ラーメンのスープにカボチャ?」なんて違和感も全然ありません。
香味料は胡椒っぽさが前に出ており、チェダーチーズの濃厚な酸味もプラス。マイルドな中にもスパイスと酸味が効いて奥行きのある味になっています。
甘さに負けじとスパイス感も強いのはさすがにラーメンのスープですが、まろやかでとろみの強い深みのある味わいはまさしくポタージュ。スープ単体で一品張れるとまでは言いませんが、一度試してみる価値はあるオンリーワンテイストとなっておりますよ!
<参考リンク>
カップヌードル パンプキンポタージュヌードル | 日清食品グループ
<関連記事>
・秋の味覚サツマイモ入り!「カップヌードルライトプラス 和風コンソメ」は低カロリーながらだしの効いた味わいで要注目!
・甘辛本格エスニックテイストが激ウマ! 「シンガポール風ラクサ」を食べてみた実力は?
・ミニからキングまで! 日清『カップヌードル』を買うなら改めて知っておきたいサイズの違い