なにこの甘さ!? 北海道限定『黄金のコーンポタージュ』はおみやげ候補に入れておいたほうがいい!
じっくりコトコト……ってスープ、ありますよね? その北海道エリア限定品として展開中の『じっくりコトコト プレミアム 黄金のコーンポタージュ』(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)を飲んでみたのですが、コーンの甘さに驚き!
こいつは北海道へ旅行やら出張やらした際のお土産にちょうどよさそうですぞ!!
こちら『じっくりコトコト プレミアム 黄金のコーンポタージュ』。1箱540円でございます。
どこで買えるの? はい、『黄金のコーンポタージュ』は北海道エリアの空港や観光施設などのお土産コーナーで取り扱っているそうです(写真は帯広空港)。
『じっくりコトコト』シリーズの『濃厚コーンポタージュ』とは素材が異なり、「ゴールドラッシュ」という品種のとうもろこしを使用しています。十勝芽室町の契約農家で収穫したものだそうで、こちら生食でも食べられる甘さと柔らかさが特徴なのだとか。たしかに材料調達からしてプレミアム……!
3食分入っています。1食あたりのカロリーは93kcal。
粉末をカップに入れ(この時点で甘い香り)、熱湯130mlを注いだたら、いそいそとかき混ぜます。
甘いコーンの香りが立ちのぼります。まぁ、とはいえコーンポタージュですからね? それは当たり前としても、粉末スープタイプの商品でこんなに香り立つものだったかしら、と。
で、ひとくちすすってみますと、
……あ、甘ぇ〜!!
口当たりなめらかなコーンポタージュから伝わる濃厚な甘さ。ディナーの一品として添えても存在感を放つ、確かな味わい! 試しに同社の『濃厚コーンポタージュ』と比較してみたのですが、甘さが全然ちがいます、まじで!(『濃厚〜』もウルトラスーパースイートコーンを使った相当甘いほうなのに)。
うーん……『黄金のコーンポタージュ』を口にしてしまうと、今後スタンダード品に対する満足度が低くなりそう(笑)
北海道みやげにいかが?
そんなわけでこの『じっくりコトコト プレミアム 黄金のコーンポタージュ』、北海道みやげとしてなかなか優秀なのではないかと思いました。
一箱540円とリーズナブルで予算的に買いやすく、パッケージが小さいので嵩張らない。それに、もらったほうもたぶん困らないはず(笑) 保存が効くし、これから寒くなるので、カラダを美味しくあたためてくれるスープはうれしいのでは?
ぜひ北海道みやげのひとつとして選択肢に入れておくことをおすすめします!
▲新千歳空港でも猛プッシュの模様。
ちなみにどうしても『黄金のコーンポタージュ』を飲んでみたいという方、なんだか通販サイト「ポッカサッポロネットショップ」でも購入できるようですよ(なんてこった!)。