【超困惑】蕎麦にアップルパイと生姜ポンジュース!? よもだそば新作コラボが攻めすぎだが問題無し!!
東京の日本橋と銀座で展開する立ち食いそば店「よもだそば」。週替わりでさまざまなメニューを提供する同店で、特別コラボ企画として登場したのが「岩下の新生姜ポンジュース味のアップルパイ揚げそば」というなんともインパクトのあるメニューです(現在銀座店のみ提供中)。その強烈なネーミングに現在ネットで話題沸騰中。
味が想像つかなすぎ、商品名がどこで区切れるのか分からなすぎな「岩下の新生姜ポンジュース味のアップルパイ揚げそば」を実際によもだそば銀座店に足を運び、試してみました!
よもだそば銀座店。看板にある通り、自家製麺と共に本格的なインドカレーが食べられるのもよもだそばの特徴です。
券売機で「岩下の新生姜ポンジュース味のアップルパイ揚げそば」の食券を購入。430円です。
食券を出し、注文するとすぐに「岩下の新生姜ポンジュース味のアップルパイ揚げそば」が提供されます。そばはゆで時間も短くスピーディー。
普通の天ぷらのようですが、そばの上に乗っているのは揚げたアップルパイ。どんな味になっているのか想像がつかず緊張します。商品名は「岩下の新生姜ポンジュース味」「アップルパイ揚げ」「そば」で区切れるのが分かってスッキリ。
自家製麺のそばはコシのある適度な歯ごたえ。醤油とだしをベースにした甘めのつゆと一緒につるつると食が進みます。
そばつゆをしっかり吸った「岩下の新生姜ポンジュース味のアップルパイ揚げ」。衣は天ぷらのようで、天ぷらそばのように食べることができます。生姜やリンゴも意外に具として違和感なし。ポンジュース味はほとんど感じられませんでした。ピリっとした生姜の刺激とリンゴの甘味がそばつゆやそばに合うというのは想像を超えた味わいです。
変わり種メニューかと思いきや、意外にも「ちょっと変わったかき揚げ」といった感じで問題なく食べられてしまいます。生姜の刺激で後味もスッキリ。
銀座店のみ今週いっぱいの提供とのこと。まだ間に合うので近郊の人は休日の食事にいかがでしょうか? 商品名からは想像できない意外なうまさがありますよ!