【動じない鳥】キモかわバードのハシビロコウさんを捕獲したぞ!(ただしガチャガチャ『珍獣動物園』で)

2015102313

ガチャガチャ、それは100円玉数枚で味わう、ちょっとだけ非日常な瞬間。

そしてガチャガチャとの出会いはけっこう一期一会。そのうち回せばいっか…などと思っているうちに、いつの間にか別のものに入れ替わっていた!なんてこともよくあります。

そこで、面白そうなガチャガチャを見かけたら、その場で1回、回してみよう! というのが本記事のコンセプト。

さて、今回見かけたのは『カプセルQミュージアム 珍獣動物園』です。

『カプセルQミュージアム 珍獣動物園』概要

gacha005_02

価格:1回300円 メーカー:海洋堂 ラインナップ:全5種類

  • ハシビロコウ
  • アルパカ(立ち)
  • アルパカ(座り)
  • カピバラ
  • ハダカデバネズミ

海洋堂さんの商品ページより)

でございます。

レッツ、ガチャガチャ!

パンダやライオン、キリン、ゾウといった昔ながらのスター選手ではないけれど、その見た目や立ち振る舞いのユニークさがネットで情報共有されることによって、じわじわと魅力が語られるようになってきた珍獣たち。

あなたの好奇心をくすぐる、世にも珍しい動物たちをご紹介します。

おじぎをしたり、まるで彫像のように動かず狩りをするハシビロコウや、モコモコしたぬいぐるみのような愛くるしい姿のアルパカ、体毛がほとんどない出っ歯のハダカデバネズミに、日本では露天風呂にほっこり浸かる姿で老若男女に大人気のカピバラなど、珍獣オールスターの競演です。
たくさん集めて珍獣動物園をにぎやかにしてあげてください。

いやーこのラインナップ、どれを引いても嬉しいですね。というわけで1回ガチャガチャ!

gacha005_03
……して出てきたのは「ハシビロコウ」。いかつい顔がたまらない、コウノトリの仲間です。

頭、胴体、足、台座と分割されています。足が細いので、胴体に差し込む際に力を入れすぎて折ったりしないよう、ご注意を。

gacha005_08

組み立てたらこうなった。こわっ! 顔でかっ!

gacha005_04a

背中をパチリ。さすが海洋堂クオリティという感じです。

gacha005_05
gacha005_06

このように頭を動かせます。お好みの角度でガン飛ばしが可能。

gacha005_07

説明書には各動物の解説が載っていて、非常に勉強になります。ハダガデバネズミがキモかわいすぎて欲しい。

というわけで、気になった方はぜひガチャガチャしてみましょう!

[amazonjs asin=”B01296XPXG” locale=”JP” title=”カプセルQミュージアム 珍獣動物園 全5種セット ガチャガチャ”][amazonjs asin=”B012CDY31Y” locale=”JP” title=”珍獣動物園 カプセルQミュージアム ユニーク アニマル かわいい 動物 フィギュア グッズ ガチャ 海洋堂(全5種フルコンプセット)”]