【差し入れ希望】ローソン×花畑牧場のキャラメル&チーズポップコーンは高いけど奮発して食べてみ?
ここ数日のポップコーン界で話題の新人といえば、ローソン限定で登場した花畑牧場コラボ品『プレミアムポップコーン 生キャラメルミルクリッチ&自家製3種のチーズミックス』なる長いネーミングのやつです。こいつ、1個1,150円もするのですが、そのパネェ値段もしょうがねぇ! と観念せざるを得ない絶品でして、とにかく何人かで割り勘で買って食べ合うとかそんな感じのこと、したほうがいいんじゃないですかね!
こちらがその問題の『花畑牧場プレミアムポップコーン』、1個1,150円。花畑牧場といえばメジャーリーガー・田中将大投手(ニューヨーク・ヤンキース)の奥方、里田まいさんがかつて云々というのと生キャラメルが有名ですね。同牧場ではその生キャラメルを活かしたポップコーンを製造しており、絶品と評判のお味がローソンで手に入るというわけであります。
バケツか? ってくらいでかい。「手造り」って表示からプレミアム感が漂ってきます。
内容量を見ると、「生キャラメルミルクリッチ」が130グラム、「自家製3種のチーズミックス」が50グラムとの表記が。
中には袋がふたつ。取り出してみましょう。
赤い袋のほうには「生キャラメルミルクリッチ」が。
ただ甘いだけじゃない! 焦がしの風味や苦味もあってビタースイートな後を引く絶品……。舌の上で一瞬、複雑な味わいを呈すも、すぐに「ウマッ」と脳が反応。もっとくれ、もっとよこせと心の声がうるさい。これを口にしたスタッフ女子は「ちゃんと花畑牧場 生キャラメルの味で感動!」と興奮していました。落ち着きな~。
そして問題がこの白い袋に詰まった「自家製3種のチーズミックス」であります!
とにかく開封したそばからチーズの濃厚な香りがほわーんと漂うため、味はかなり想像しやすかったのですが、食べてみたらアータ! これはポップコーンじゃなくてチーズでしょ! 最初に塩気が強めに感じられ、その後じわじわと旨み進行。続けて何個も食べると口の中がチーズ味でいっぱいになるので、チーズ好きにはたまらんですタイ……。
チーズは自家製(ラクレット、カマンベール、ブルーチーズ)のものをパウダーにしてまぶしているのだとか。ハードにナチュラルに、チーズの味が楽しめます。これだけ濃厚なら、キャラメルに比べて80グラム少ないのも納得ですわい。
どちらもけっこう主張の強いお味。ゆえにキャラメル・キャラメル・チーズ・キャラメル〜的に交互に食べていくと、絶妙な美味が堪能できてよろしいんじゃないかと思います。お酒とも合いそうです。
ただこの逸品、1,000円オーバーという値付けがけっこうな勢いで買う気を削いできます。誰か差し入れとかに買ってきてくれたらうれしいんだけど……というわけで! どこかに手土産として持参すると、たぶん喜ばれるのではないんですかね?
あとは週末とか、自宅で映画鑑賞なんかするときに用意すると、リッチな気分になれるんじゃないかと。
というわけで、『プレミアムポップコーン 生キャラメルミルクリッチ&自家製3種のチーズミックス』をぜひ! 一箱180グラムで約943kcalほどのようですよ。
<ポップコーンはほかにもあるゾ!>
・これは男子にもウケる! ギャレットポップコーン「シカゴピザ」味はビールにもよく合う濃厚フレーバーだった
・【超人気】キャラメルポップコーン総まとめ!コンビニ限定から珍しい味まで幅広い味をチェック!