【レンジで美味炊飯】アマゾンで超人気『電子レンジ専用炊飯器 ちびくろちゃん』を実力検証&カニ玉を作ってみた!

01

Amazonの「電子レンジ調理用品」ジャンルのベストセラー1位の商品をご存知でしょうか。それがこの『電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊きです。

炊飯といえば専用の炊飯器を使うのが一般的。電子レンジで炊いたご飯がどんな塩梅なのかは気になるところです。今回はそんなちびくろちゃんを実際に使ってみました!

[amazonjs asin=”B001UV40PY” locale=”JP” title=”カクセー 電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん 2合炊き”]

02

「ちびくろちゃん」のパッケージは緩衝材などはなく中身ギリギリのサイズでコンパクト。使い方を解説した説明書も入っています。

03

内容物は本体と2枚のフタ、計量カップ、しゃもじ。計量カップ以外は備長炭入りで黒いのが特徴です。洗剤などで洗ってから使用します。

04

軽量カップは1合サイズ。目盛りを見て量を調整することで1合以外の量も測れます。

05

本体は、炊飯前にお米を研ぐのにも使用できます。この辺りは電気炊飯器の釜の部分と同様です。

06

中ブタをすることで、お米を落とさずに水切りができるのは便利。その都度中ブタを付けたり外したりする手間はありますが。

07

研ぎ終えたら、パッケージや説明書に書いてある分量を参考に水を入れます。推奨される量は、2合で約420cc、1合で約220ccとなっています。

必要な水を入れたらすぐ炊飯……とはいかないのは注意点。お米を水につけておく時間を取る必要があります。とはいっても15分~30分とそれほど長くはありません。

次ページではいよいよ電子レンジで炊飯!

1 / 3ページ